ボストン・コンサルティング・グループ合同会社 企業情報

ボストン・コンサルティング・グループ合同会社

会社概要
日本国内の経営コンサルティング会社では圧倒的トップのファーム。単に戦略ファームとして質・規模ともにトップであることのみならず、OB・OGの社会での活躍度においても他ファームを凌駕している。具体的には、大手企業の経営者、ベンチャー起業家、経営企画や事業推進といった経営コア人材、PEファンドでの投資家、大学・大学院等での教授や講師など。産業界からアカデミズムの世界まで、多様な分野へ人材が巣立っているBCGは、その存在自体が日本の経済全体を底上げする機能を担っているとも言える。

BCGは、1963年にブルース・ヘンダーソンやジェイムズ・アベグレン(日本支社を設立・初代代表、日本国籍を取得)などによって設立された。50カ国90都市に拠点を展開し、900名超のパートナーと16000人を超える社員が所属している。卒業生は20000人を超える。
東京オフィスはボストンに次いで2番目のオフィスとして設立(1966年)されている。その後、BCGジャパンは成長を続け、名古屋オフィス(2003年)を開設、今や国内の社員数は約600名に達する。

海外進出した拠点では、長期的にその地に根付くことを目指している。東京オフィスのパートナーは大半が日本人であり、かつてアソシエイトやコンサルタントとして入社した人材が昇進してパートナーに昇格している。他の拠点、例えば中国でも400名超のスタッフの多くは中国人であり、コンサルティングファームとして初めての公式認可を取得したのはBCGである。

この様にBCGは、現地に深く根付いた独自性あるローカルオフィスが、世界中のそれぞれのオフィスと連携している。この特徴が、BCGが世界をリードする強みを生み出している。その結果、グローバルの有力企業や政府機関などから、困難な経営課題の解決と組織の変革のパートナーとして最も信頼される経営戦略コンサルティングファームとして認められる存在となっている。

コンサルティングの現場では「多様性からの連帯」との理念を掲げて、独自性あるプロフェッショナルが連帯してプロジェクトに取り組む。また、クライアントからの相談に対して既存のソリューションを提示するのではなく、ひとつ一つのプロジェクトにカスタムメイドで取り組む姿勢を徹底している。たとえ類似した事例が他にあったとしても、ゼロベースで考えて新たなインサイトを生み出し、独自の解決策を提示することに拘っている。戦略ファームの中でも、コンサルタントにもっとも深く考える力があるファームとも言えよう。それが世界随一のプロフェッショナル人材輩出企業となっているゆえんである。


★以下の特集ページにて、BCGの選考フロー/面接のポイント、求められるスキルセット、弊社キャリアコンサルタントからのアドバイスなどを掲載しています。BCGへの転職をお考えの方は、ぜひご参照ください。
https://www.antelope.co.jp/navigation/consul/special/bcg/ 
提供しているコンサルティングサービス
あらゆる産業とテーマをカバーしている。これはまさにBCGの層の厚さを表していると言えよう。それぞれの産業、テーマについて卓越したプロフェッショナルがおり、かつ、それらのプロフェッショナルが横に連携している。この「多様性からの連帯」があらゆる産業、様々なテーマでの課題に取り組み、その解決を可能にしている。

BCGでは、産業やテーマについての研究グループであるプラクティス・グループが存在しており、世界中のオフィスを横断して活動している。これらはコンサルティングで得た知見を学び、研究して普遍的なものへと昇華させる機能を有しており、その成果物がさらに次のプロジェクトへと活用されている。

BCGが網羅している産業とテーマは、下記の通り。

【産業】
 自動車・モビリティ
 テクノロジー
 通信
 メディア・エンターテインメント

 消費財
 流通
 運輸・旅行・交通

 医薬品
 医療機器
 医療機関

 金融
 保険
 プライベートエクイティ 

 エネルギー・環境
 エンジニアリング・インフラ構築・産業機械
 鉱山・金属
 プロセス産業・建設材料

 パブリック・セクター

 教育

【テーマ】
 戦略
 成長
 イノベーション・製品開発
 グローバリゼーション(新興国)
 オペレーション

 トランスフォーメーション
 チェンジマネジメント
 コーポレート・ディベロップメント
 組織・人材
 スマートシンプリシティ
 イネーブルメント(組織能力構築)
 サステナビリティ(持続可能性)
 ダイバーシティ&インクルージョン

 ビッグデータ
 デジタルテクノロジー

 M&A・事業売却
 PMI(M&A後のマネジメント・統合)

 マーケティング・セールス
 プライシング
 調達
 リーン・マニュファクチュアリング

 社会貢献活動 
キャリアパス・トレーニング制度
コンサルタントの階層は、アソシエイト、シニア・アソシエイト、コンサルタント、プロジェクト・リーダー、プリンシパル、パートナーである。プロジェクト及びクライアントを担当する総責任者がパートナー、プロジェクト・マネージャーがプリンシパルとプロジェクト・リーダー、その下のスタッフがコンサルタント、シニア・アソシエイト、アソシエイトである。
以下、説明する。

【アソシエイト】
新卒や社会人としての実務経験が3年未満の第二新卒レベルの人材が所属する入門ポスト。

【シニア・アソシエイト】
ビジネス経験が3年以上ある人や、コンサルタントになるには助走期間が必要な人がこの職位で入社。コンサルティング実務に従事しながら経験を積みスキルを磨いていく。

【コンサルタント】
一人前の経営コンサルタントとして、プロジェクト・リーダーの下でコンサルティングの実務を担う。

【プロジェクト・リーダー】
プロジェクト全体を把握して仮説を立て、方向性を定めていく。プロジェクトの運営の実務も担う。まさに戦略コンサルティングの実務の中核を担うポスト。実務能力が下位のスタッフを遥かに凌駕しているとともに、プロジェクト運営が出来る存在。

【プリンシパル】
プロジェクト・マネージャーとしても、コンサルタントとしても、特に高い能力を持ち、より広い責任を担う。また、近い将来パートナーに昇格することが期待されている。

【パートナー】
プロジェクトの総責任者。コンサルティングの質を最高水準に担保する責任を持つ。加えて、クライアントとのリレーションを深め、拡げていく役割を担っている。つまり営業責任を負っており、既存クライアントとの関係構築と同時に、新たなクライアントの獲得に向けて活動をする。 
関連書籍
<ビジネス編>
『BCGデジタル経営改革』ボストンコンサルティンググループ編(日本経済新聞出版社)
『BCG未来をつくる戦略思考:勝つための50のアイデア』御立尚資 監訳(東洋経済新報社)
『BCGの特訓 成長し続ける人材を生む徒弟制』木村亮示、木山聡(日本経済新聞出版社)
『BCG経営コンセプト:市場創造編』内田和成(東洋経済新報社)
『BCG経営コンセプト:構造改革編』菅野寛(東洋経済新報社)
『BCG戦略コンセプト』水越豊(ダイヤモンド社)

<思考編>
『仮説思考 BCG流問題発見・解決の発想法』内田和成(東洋経済新報社)
『論点思考 BCG流問題設定の技術』内田和成(東洋経済新報社)
『戦略脳を鍛える』御立尚資(東洋経済新報社)
『BCG流最強の思考プロセス』リュック・ド・ブラバンデール、アラン・イニー(日本経済新聞出版社)

ほか多数 
出身者の一例
内田和成(早稲田大学 教授)
正田修(日清製粉グループ 名誉会長相談役)
三枝匡(ミスミ 取締役・取締役会議長・戦略相談役)
樋口泰行(日本マイクロソフト 代表執行役会長)
岩瀬大輔(ライフネット生命保険 取締役会長)
冨山和彦(経営共創基盤 代表取締役)
堀紘一(ドリームインキュベータ 代表取締役会長)
関口康(ヤンセンファーマ株式会社 代表取締役社長)

ほか多数 
設立
1966年 
沿革
1963年 ブルース・D・ヘンダーソンがボストンで設立
1966年 BCG2番目の拠点として、東京オフィスを開設(ちなみに、3番目の拠点はロンドン)
1970年代~1980年代 世界中のトップ企業を支援。BCGが生み出した経験曲線やPPMは有名。PPMをフォーチュン500企業の約半数が自社の戦略策定に活用したと言われている
2003年 名古屋にオフィス開設
2020年 大阪、京都にオフィス開設
2021年 ボストン・コンサルティング・グループ合同会社に商号変更 
コアメンバー
日本支社長兼北東アジア総責任者 佐々木靖 
所在地
東京都中央区日本橋室町3-2-1 日本橋室町三井タワー 
URL
https://www.bcg.com/ja-jp/default.aspx

ここでは「ボストン・コンサルティング・グループ合同会社」の企業情報をご紹介しました。戦略系コンサルティングファーム業界への転職をお考えですか? ハイクラス転職に関連する最新マーケット情報を、弊社のLINE公式アカウントで優先配信しています。継続的に情報収集したい方は、この機会に以下のリンクから「友だち追加」してみてください。

LINE友だち追加する(無料)

友だち追加

以下では類似する業界、職種の具体的な求人情報をご案内しております。ぜひ、ご参照ください。

  • 企業名
    株式会社Tryfunds
    仕事内容
    1. 投資先企業のバリューアップ支援・事業開発支援(第三者として業務提供するケースの他、投資先に経営として出向するケースも有り)
     ①スタートアップ支援
     ②ファンド投資先支援
    具体的な例としては、新規事業立ち上げ(それに伴う調査・JV設立等含む)・資金調達・アライアンス戦略検討/実行・採用機能(ヘッドハンティング含む)・投資検討・事業戦略策定・業務プロセス改革・財務モデリング・各種プロジェクトのPMO機能の様な取り組み

    2. その他アドバイザリー・コンサルティング・ハンズオン支援等(e.g. 企業再生、M&A、投資助言、新規事業、海外進出、PMO機能提供)
    想定年収
    詳細は別途ご案内
  • 企業名
    イーソリューションズ株式会社
    仕事内容
    食料自給率や高齢化社会など、生活者視点の問題から国際競争力など国家視点の問題まで、日本が直面している社会問題を解決する事業に取り組んでいる。

    ・社会的課題の調査と構造整理
    ・ビジョンやシナリオを描く事業企画
    ・人間関係やボトルネックの洞察
    ・リスクマネジメントなども踏まえたプロジェクト設計
    ・多くの関係者を動かしながら目標を達成するプロジェクトマネジメント
    想定年収
    600万~1000万円
  • 企業名
    PwCアドバイザリー合同会社
    仕事内容
    Deals領域の専門性を有していない、もしくは、経験が浅いジュニアなAssociate候補者向けの求人。
    Associate、Senior Associate、Managerは『Deals Execution Team(DET)』に所属し、6つのDealsサービス領域にわたってクライアントにサービスを提供するために幅広く専門性や経験を習得する。

    【Dealsサービス領域】
    1) Corporate Finance
    M&Aアドバイザリー業務

    2) Deals Strategy
    ディールズストラテジー
    コーポレートガバナンス
    バリューコンサルティング (ROIC・SDGs/ESG評価等)
    SDGsに関連する経営戦略策定/M&A構想・実行の支援

    3) Financial Analysis
    トランザクションサービス

    4) Infrastracture & Urban Renewal
    官公庁・公的機関に対するPFI・PPP事業のアドバイザリー業務
    インフラ・PPPアドバイザリー業務
    ユーティリティ・街づくり分野におけるアドバイザリー業務
    次世代都市開発分野におけるアドバイザリー業務

    5) Restructuring & Operational Improvement
    事業再生
    デリバリーディールバリュー

    6) Valuation & Modeling
    バリュエーション
    モデリング
    データアナリティクス
    想定年収
    別途ご案内致します
  • 企業名
    デロイト トーマツ コンサルティング合同会社
    仕事内容
    パブリックセクター向けコンサルティングサービス(運輸・物流・社会インフラ・国家安全保障領域)

    ・戦略策定コンサルティング
    ・事業企画コンサルティング
    ・調査・検討コンサルティング
    ・業務改革、業務システム最適化コンサルティング
    ・組織再編コンサルティング
    ・運輸・物流企業
    ・社会インフラ企業
    ・国家安全保障領域

    ■Transportation領域(運輸・物流・社会インフラ)
    担う役割:幅広いコンサルティングサービスを通じた運輸・物流、社会インフラの変革を牽引

    ■Security Justice領域
    担う役割:国民の安心・安全を守る官公庁、公共機関の変革を牽引

    ■システムインフラアーキテクチャ領域
    担う役割:システムインフラアーキテチャの知見・ノウハウをもとに公共社会インフラの変革を推進
          特定の製品に依存しないシステムインフラコンサルティングサービスの提供
    想定年収
    ~1200万円程度
  • 企業名
    デロイト トーマツ コンサルティング合同会社
    仕事内容
    テクノロジー/メディア/通信業界向けコンサルティングサービス

    Technology, Media & Telecommunications(TMT)ユニットに所属いただき、電機/ハイテク/通信/メディア/エンターテイメント/テクノロジー業界のクライアントの成長を支援するため、戦略策定から実行支援まで、幅広いコンサルティング業務を担う。
    想定年収
    ~1200万円程度
  • 企業名
    デロイト トーマツ コンサルティング合同会社
    仕事内容
    西日本に拠点を置き、各種業界を代表するグローバルレベルの企業や、官公庁・地方自治体等の様々なクライアントに対し、経営戦略、新規事業開発、各種オペレーション・組織改革、デジタルトランスフォーメーションまで含めたEnd to Endの全社改革を推進する。
    想定年収
    ~1200万円程度
  • 企業名
    デロイト トーマツ コンサルティング合同会社
    仕事内容
    ライフサイエンス・ヘルスケア業界向けコンサルティングサービス

    ・全社戦略
    ・事業最適化・経営効率向上
    ・R&D・ポートフォリオ戦略
    ・安全性、メディカル、コンプライアンス
    ・マーケティング・営業戦略
    ・IT、デジタルイノベーション、DX戦略


    ※Value Chain Transformation Team採用強化
    【注力テーマ】
     ・E2Eの医療流通構造改革(ラストワンマイル含む)
     ・新規モダリティ等に関するバリューチェーン構築
     ・医療物資の安定供給スキーム構築
     ・生産機能・品質強化に向けた構造改革(スマートファクトリー、QMS、など)
    【ビジネスドメイン】
     ・医薬品流通改革(流通構造・制度改革、ラストワンマイル)
     ・NextGen Therapyのバリューチェーン構築(商用バリューチェン構築、治療フローの長期モニタリング)
     ・サプライチェーンの強靭化、レジリエンスの向上(E2E調達サプライチェーンの可視化、AIモニタリング・業務受託)
     ・抜本的なモノづくり環境の変革(スマートファクトリー化、グローバルQMS構築、製品リスクマネジメント強化)
    想定年収
    ~1300万円程度
  • 企業名
    デロイト トーマツ コンサルティング合同会社
    仕事内容
    航空宇宙・防衛・インフラ・産業機械・建設・不動産 業界向けコンサルティングサービス

    ・産業創造、新規事業・プログラムローンチ
    ・企業・事業戦略立案
    ・経営効率向上
    ・IT戦略、顧客戦略、Analytics戦略 など(特にデジタル系)
    想定年収
    ~1200万円程度
  • 企業名
    デロイト トーマツ コンサルティング合同会社
    仕事内容
    コンシューマービジネス向けコンサルティングサービス
    ダイナミックに変化を続けるコンシューマ業界を深く理解し、独自のリサーチ情報等を発信しながら、高品質なクライアントサポートによって、企業の変革と成長を、成功へと導く。

    ■主なコンサルティングサービス
    <経営/事業戦略>
    グループビジョン策定、中期経営計画策定、新規事業戦略立案、イノベーション/成長戦略策定、M&A戦略立案、海外進出戦略立案、サステナビリティ戦略立案、経営管理高度化、事業構造改革、組織・ガバナンス変革、カテゴリ・商品ポートフォリオ管理の高度化、イノベーション創出プロセス設計、事業管理PDCAプロセス・KPI設計、販売機会創出、SCM改革、等

    <顧客・マーケティング戦略>
    ブランディング戦略策定、顧客戦略策定、ロイヤリティプログラムの高度化、CX変革、デジタルマーケティング高度化、EC戦略策定、等

    <オペレーション改革>
    業務改革構想策定・実行支援、改革定着チェンジマネジメント推進、シェアードサービス構想策定・導入支援、DX/AIによる業務改革、等

    <IT/DX戦略>
    システム構想策定、DX戦略策定、ITコスト削減、データ活用戦略策定、AI活用戦略策定、RPA活用構想策定・展開、等

    <システム導入>
    ERP導入(SAP、Oracle)、SFDC導入、DWH構築、DXソリューション導入、人事システム導入、購買システム導入、等

    <組織・人事改革>
    人的資本経営、人材配置の最適化、デジタル人材育成、DX組織検討、Job型人事制度・定着化、DEI・組織風土改革、リスキルプログラム導入、等

    ■対象としている業界
    化粧品、アパレル、消費財、食品・飲料、小売・流通・卸、航空、運輸(陸運・倉庫・海運)、レストラン、旅行、サービス
    想定年収
    ~1200万円程度
  • 企業名
    デロイト トーマツ コンサルティング合同会社
    仕事内容
    UX/UIデザインは国内外の事業会社や広告代理店等で多様な経験を積んだデザイナーが集まっているチームで、そのデザインチームのマネジメント、プロジェクト管理、デザイン業務を推進する。
    コンサルタントと協業して、新サービス立ち上げやグローバルサイトリニューアル等の構想策定やプロトタイプの作成、またマーケティング施策実行におけるWebサイトやメールのUIUXの設計など、幅広い領域においてサービスを展開している。
    クライアントのビジネスニーズに対する深い理解と、カスタマーエクスペリエンスに対するインサイトを持ち合わせ、最適なユーザーエクスペリエンスをデザインする。

    ■使用ソフトウエア
    ・Adobe CC (Illustrator, Photoshop)
    ・Sketch
    ・Microsoft Office (Excel、Word、PowerPoint)
    ・Invision、Zeplin
    ・Google Analytics、Adobe Marketing Cloud
    想定年収
    ~1500万円程度
チェックをした求人数:0

258件中 / 1~10件を表示