- HOME
- > メジャープレイヤー企業情報
- > 投資銀行
- > ドイツ証券株式会社
ドイツ証券株式会社 企業情報
ドイツ証券株式会社
- 社名
- ドイツ証券株式会社
- 所在地
- 東京都千代田区永田町2-11-1 山王パークタワー
- 設立
- 2005年7月
- URL
- https://japan.db.com/
- 会社概要
- 世界最大級の金融機関であるドイツ銀行の在日証券業務拠点。株式、債券のセールス/トレーディング、資金調達、M&Aなど、ホールセール(事業法人・機関投資家等)向けの幅広い証券ビジネスを展開。ドイツ銀行グループの世界的な投資銀行業務強化策にともない、1990年代半ばより営業基盤を大幅に拡張。武田薬品工業によるナイコメッドの買収、あるいは住友金属工業と新日本製鐵の経営統合でアドバイザリーを務めるなど、大型案件での実績を着実に積み重ねている。
代表の桑原氏は95年に東大工学部を卒業。97年の入社以来、債券・金利トレーディング、クレジット・トレーディング、グローバル・シンジケート、戦略投資、エマージング・マーケッツなど多くの部門の責任者を務め、2010年にグローバル・マーケッツ統括本部長に就任。2013年4月より、前任のデイビッド・ハット氏の後を受け現職。 - 沿革
- 1986年 ドイツ銀証券会社東京支店の営業開始
1996年 ドイチェ・モルガン・グレンフェル証券に名称変更
1998年 ドイチェ証券に名称変更
1999年 米バンカース・トラストを買収・統合
2000年 ドイツ証券会社に名称変更
2006年 ドイツ証券会社東京支店、日本法人への移行に伴い、ドイツ証券株式会社として営業開始 - コアメンバー
- 代表取締役社長兼CEO 桑原良
- トピックス
- ドイツ証が田中泰輔氏採用、債券調査部長兼チーフ為替ストラテジスト(2011/11/17 ブルームバーグ)
ドイツ証券:株式ストラテジストの神山氏と磯村氏が事実上退社(2012/07/24 ブルームバーグ)
ドイツ証券:東京コモディティ営業部門を閉鎖、機能をシンガポールに(2012/08/06 ブルームバーグ)
ドイツ銀:桑原良氏が日本代表に、デイビッド・ハット氏は退任(2013/03/13 ブルームバーグ)
ドイツ証:有望企業にワラントで種まき、アベノミクスでメリット (1)(2014/08/21 ブルームバーグ)
ドイツ証:株価上昇てこに新興企業へ資金融通、M&Aを支援(2015/01/19 ブルームバーグ)
ドイツ証:投資銀行業務の統括にルーエ氏-野本氏の退社で(2014/04/17 ブルームバーグ)
ドイツ銀、数十億ドルの法人融資証券化へ-リスク圧縮目指すと関係者(2016/09/20 ブルームバーグ)
ドイツ銀行CEO、成長戦略に注力へ(2017/01/19 ロイター)
- 前:BNPパリバ証券株式会社
- 次:GCA株式会社
ここでは「ドイツ証券株式会社」の企業情報をご紹介しました。投資銀行業界への転職をお考えですか? アンテロープは豊富な実績を持つプロフェッショナル向け転職エージェントです。ご登録いただければ、弊社コンサルタントからさらに詳しい内部情報や採用状況についてご案内いたします。
転職支援サービスの流れについてご確認のうえ、下のボタンよりエントリーフォームへお進みください。