Job Search

「プロパティマネジメント」の検索結果

条件にマッチした求人数:22

検索条件を変更する

  • プロパティマネジメント

業務内容

年収

こだわり条件

キャリアレベル

雇用形態

  • 金融機関/金融プロフェッショナル
    選択中
  • コンサルティングファーム
    選択中
  • スタートアップ/ベンチャー企業
    選択中
  • 事業会社(マネジメント/M&A関連)
    選択中
フリーワードから求人を探す
職種
プロパティマネジメント
業務内容
年収
こだわり条件
キャリアレベル
雇用形態

22件中 / 1~10件を表示

  • 企業名
    社名非公開:全国に1,000物件、80,000室以上を展開する賃貸マンションの運営・管理
    仕事内容
    ・入居者管理システム、物件管理システムへのデータ入力
    ・各種資料作成等のためのパソコン作業(word.Excel)
    ・各種書類のチェック
    ・関係部署や入居者への電話及びメール連絡
    ・入居者クレーム対応
    ・入居部屋在庫管理
    ・大規模改修等の物件維持管理
    ・入居者修繕対応
    ・ビジネスメール・Excel(入力・関数等)、Wordは業務上利用も多い為、ある程度のPCスキル・タイピング速度は必須となります。
    想定年収
    500万~800万円
  • 企業名
    社名非公開:不動産と、企業とともに成長し新たな未来へ
    仕事内容
    物流施設のプロパティマネジメント業務。
    ・物流施設のプロパティマネジメント業務全般(運⽤物件の契約管理・予算管理、レポーティングなど)
    ・管理会社の選定・マネジメント、⼊居者とのリレーションシップ構築
    ・テナント⼊居対応、新規/更新契約対応、及び新規テナントリーシング
    想定年収
    800万~1200万円
  • 企業名
    社名非公開:商業不動産ソリューション企業
    仕事内容
    東京エリアに関するリテール物件のプロパティマネジメント業務をお任せいたします。
    1) プロパティマネジメント業務全般を担当(商業ビル・商業施設)
    2) 担当不動産の「収益と不動産価値の最大化」

    【業務内容】

    1) 不動産管理業務の統括

    管理運営業務のコスト評価、作業品質評価
    レポーティング業務 (年間・月間報告書の作成、予算計画の立案・作成)

    2) 不動産の運営業務

    管理企画業務 (管理計画の立案・実施、委託先の選定)
    渉外業務 (クレーム対応、官公庁届出・対応)
    事務代行 (賃貸借契約管理・作成、
    出納業務 (請求代行、支出管理、未収金管理)
    建物・設備管理業務、保安警備業務 (委託先の管理、指導、交渉)

    3) リーシングマネジメント業務

    賃貸企画、テナント誘致業務 (賃貸条件・誘致計画立案、営業活動)
    契約管理業務 (入退去調整・交渉、契約書作成・締結補助)
    テナント交渉業務 (賃料改定業務補助、契約違反是正)

    4) コンストラクションマネジメント業務

    修繕・改修業務 (管理計画策定と業者手配等)
    大・中規模修繕計画の立案補助
    施工業者の選定・工事管理補助
    想定年収
    前職を考慮の上決定
  • 企業名
    社名非公開:不動産の本質を見極め、価値を最大化して社会に貢献することを目指す。
    仕事内容
    自社及びオーナー様が保有する物件の資産価値向上を目的としたPM業務として、物件オーナー様に対する提案営業を担当する。

     ・入退去等の賃貸管理業務
     ・オーナー様に対してのPMレポート作成業務・提案営業
     ・テナントリーシング業務
     ・賃料交渉、立ち退き交渉
    想定年収
    500万~800万円
  • 企業名
    社名非公開:商業不動産ソリューション企業
    仕事内容
    【ポジションの概要】
    I. プロパティマネジメント業務全般を担当(倉庫・物流施設・データセンター等)
    II. 担当不動産の「収益と不動産価値の最大化」
    III. プロパティマネジメントの新規受託営業

    【業務内容】
    1) 不動産管理業務の統括
    管理運営業務のコスト評価、作業品質評価
    レポーティング業務 (年間・月間報告書の作成、予算計画の立案・作成)

    2) 不動産の運営業務
    管理企画業務 (管理計画の立案・実施、委託先の選定)
    渉外業務 (クレーム対応、官公庁届出・対応)
    事務代行 (賃貸借契約管理・作成、
    出納業務 (請求代行、支出管理、未収金管理)
    建物・設備管理業務、保安警備業務 (委託先の管理、指導、交渉)

    3) リーシングマネジメント業務
    賃貸企画、テナント誘致業務 (賃貸条件・誘致計画立案、営業活動)
    契約管理業務 (入退去調整・交渉、契約書作成・締結補助)
    テナント交渉業務 (賃料改定業務補助、契約違反是正)

    4) コンストラクションマネジメント業務
    修繕・改修業務 (管理計画策定と業者手配等)
    大・中規模修繕計画の立案補助
    施工業者の選定・工事管理補助

    5) 既存顧客・新規顧客からのプロパティマネジメント受託営業業務
    想定年収
    前職を考慮の上決定
  • 質の高い情報と丁寧なサポートを提供

    求人のご案内を希望される方は、下のボタンから「無料登録・転職相談」のご登録をお願いいたします。

    中長期的な視点で伴走する、あなたの「パーソナル・エージェント」

  • 企業名
    社名非公開:商業不動産ソリューション企業
    仕事内容
    【仕事の概要】
    このポジションの目的は、建物の運用と保守の複数の機能を管理することです。このポジションは、東京拠点の運営および財務(P&L)管理責任を負っています。この役職は東京を拠点とし、北アジア地域FM(香港を拠点とする)に報告します。

    【重要な義務と責任】
    ・ファシリティマネジメント:すべてのファシリティの日常業務を監督し、施設が最高水準に維持され、すべての成果物が予定どおりに予算内で達成されるようにします。

    ・リーダーシップと監督:東京チームを指導し、監督し、すべてのチームメンバーが自分の役割と責任を理解していることを確認します。チームメンバーにガイダンス、サポート、トレーニングを提供して、スキルとパフォーマンスを向上させます。

    ・ステークホルダーマネジメント:クライアントとの良好な関係を築き、維持します。サイトリーダーとして表示され、チームがクライアントとの関係を積極的に管理できるようにします。未解決の施設の問題に関するクライアントとの会議を迅速かつ専門的な方法で実施します。資産プロファイル、緊急時対応計画、現場検査、施設監査、作業指示書の進捗レポート、およびその他の関連レポートについてクライアントとコミュニケーションを取ります。

    ・メンテナンスと修理: メンテナンス、修理、改修を調整および管理して、オフィス業務の中断を最小限に抑えます。

    ・ベンダー管理: メンテナンス、セキュリティ、清掃、およびその他の施設関連サービスについて、外部のサービスプロバイダーや請負業者との関係を関与させ、管理します。

    ・健康と安全:すべての地域の健康と安全に関する規制と会社の方針を確実に遵守します。定期的な安全監査とリスク評価を実施します。

    ・予算管理:東京のサイト予算に対する日々のP&L管理責任があります。すべての運用における費用対効果と効率性を確保するための予算の管理。毎月の財務会議と事前作業に貢献します。
    スペースプランニング:スペース利用を積極的に最適化し、オフィスレイアウトを管理して、ビジネスニーズと成長に対応します。

    ・サステナビリティへの取り組み:施設内で持続可能な慣行を実施し、推進することで、環境への影響を軽減します。

    ・プロジェクト: 運用プロジェクトと資本プロジェクトの両方の管理を監督します。
    クライシス&インシデントマネジメント:施設関連の緊急事態への対応を主導します。これには、緊急時行動計画、災害復旧、事業継続性、およびその他の関連手順を含む手順の開発と維持が含まれます。

    ・Reporting & Documentation: チームの活動、パフォーマンス、施設の運営に関連する正確な記録とドキュメントを維持します。定期的な財務、運用、ガバナンスのレポートを作成し、上級管理職に提出します。東京のサイトが監査の準備ができていることを確認します。
    その他の職務が割り当てられる場合があります。
    想定年収
    前職を考慮の上決定
  • 企業名
    社名非公開:商業不動産ソリューション企業
    仕事内容
    【戦略計画】
    ·クライアントの短期的および長期的なビジネス目標に沿った戦略的計画を計画、開発、実行します。
    · 機会を特定し、クライアントのポートフォリオを強化するための革新的なソリューションを提供します。

    【ベンダー管理】
    ·ベンダーを管理し、良好な関係を確保しながら、物事を成し遂げる責任を彼らに負わせます。

    【財務管理】
    ·財務チームと緊密に連携して、クライアントの正確な請求、請求、財務報告を確保します。
    ·予算、経費、コスト削減の取り組みを監視して、クライアントの価値を最大化します。

    【契約管理】
    ·ベンダーやパートナーとの交渉プロセスを主導し、クライアントにとって有利な条件を確保します。
    ・契約管理を監督し、法的および規制要件へのコンプライアンスを確保します。

    【レポーティングとコミュニケーション】
    ·定期的なステータス更新とパフォーマンスレポートをクライアントに提供し、懸念事項や問題に迅速に対処します。
    ·プロジェクトの進捗状況、マイルストーン、潜在的なリスクを関係者に効果的に伝えます。毎週の運用コールを主導します。
    想定年収
    前職を考慮の上決定
  • 企業名
    社名非公開:外資系不動産投資コンサルティングファーム
    仕事内容
    JLLワークダイナミクスは、JLLの商業用不動産事業において不可欠な役割を果たしています。私たちは、70 +グローバル、地域、およびローカルのクライアントのための実績のある、信頼され、長期的な不動産サービスパートナーであり、優れた施設管理サービスを提供することに誇りを持っています。

    ファシリティマネジメント、カスタマーサービス、ホスピタリティの分野でキャリアアップを目指すなら、JLLは完璧なプロフェッショナルホームです。私たちと一緒に、世界をリードする企業と働く機会があるだけでなく、長期的な専門的なつながりを作り、最高のものからインスピレーションを得ることができます。業界をリードする社内異動ポリシーと柔軟なキャリア開発プログラムにより、私たちは機会に焦点を当て、お客様が自分の機会を最大限に活用できるように支援したいと考えています。

    【役割と責任】

    サイトマネージャーと緊密に連携し、サイトマネージャーに報告する役割には、次のものが含まれます。

    ・地域の主要なステークホルダーとの強固な関係を築き、育成する
    ・資本工事の戦略、実施、エスカレーションのための地域におけるクライアントの単一の窓口として機能し、クライアントの特定の要件と地元のビジネスニーズをブレンドします。
    ・Spearhead Clientの地域におけるビジネス承認のプロセス、クライアントのシステムに正式に提出する前にレビューします。
    ・JLLがサイトマネージャーである場合、サイトファシリティマネジメントを主導するための主要なリソースを特定、開発、収集します。
    ・JLLおよび/またはクライアント・レポーティング・システムおよびビジネス・インテリジェンス・システムを最大限に活用するために必要なデータの取得において、コミュニケーションを取り、コンプライアンスを推進します。
    ・スコープまたは予算の変更が、クライアントの手順に従って報告および管理されていることを確認します。
    ・IFMチームを指導し、現場の運用とデータ品質に必要な基準で、予定どおりに予算内で運用を確実に提供します。
    ・操作のステータスについて正確にレポートしていることを確認します。
    すべての標準的な操作手順、プロセス、およびプログラムの方法論が遵守され、目的に適合していることを確認してください。
    ・リーダーとプログラムは、指示どおりにすべての地域およびグローバルなイニシアチブとプログラムの提供を管理します
    ・エスカレーションのポイントとして機能し、リードファシリティマネージャーおよびJLLカントリーと連絡を取り合い、プロジェクトのストレスに関連する問題を解決します
    ・継続的な品質監視を推進し、運用と文書化の改善を推進します。ベストプラクティスが守られていることを確認し、業務のすべての段階で品質管理を推進する責任をローカルサイトリーダーに負わせます。
    ・スコープ内のタスクを最適化して、個人とチームの効率を向上させます。プロセス改善の機会を特定します。
    ・会議を効果的に管理し、詳細な議論を推進します。
    ・より高いレベルでは、適切な人材を部屋に配置し、ますます多様化するチーム/エリア間でコミュニケーションを取り、内部および外部の利害関係者と高レベルの連携を実現する能力が必要です。
    地域チームと協力して、あなたの地域のグローバル/リージョナルプロジェクトまたはプログラムを主導します。すべてのプロジェクトトライコムレールパス要素の進行状況を確認し、必要に応じてオンサイトミーティングを実施します。
    ・チームを管理します。積極的にチームを採用し、維持し、育成します。彼らの安全性、関与、開発に責任があります。チームメンバーのオンボーディングとメンター。
    ・パフォーマンスバーを理解し、チームメンバーに責任を持たせます。コーチングを行い、フィードバックを提供します。必要に応じて、パフォーマンス改善計画を管理します。
    ・プロジェクトを主導します。建設を開始する前に、他のJLLチーム(D&C、PDS、エンジニアリング)や建築家、デザイナー、見積もり担当者などの専門家と協力します。
    ・すべてのプロジェクトとこれらのクリティカルパス要素の進行状況を確認して理解します。必要に応じて、現場での建設会議を実施します。プロジェクトの見積もりとスケジュールを作成します。
    ・健康と安全のベストプラクティスをJLLおよびクライアントポリシーに準拠させ、遵守することを確実にします。
    ・プロジェクトデリバリの欠陥を解決し、それに応じてローカルサイトリードにエスカレーションするために積極的に取り組みます。
    想定年収
    前職を考慮の上決定
  • 企業名
    社名非公開:不動産の本質を見極め、価値を最大化して社会に貢献することを目指す。
    仕事内容
    当社が開発、またはバリューアップしたオフィスビル、商業ビルを中心にテナントリーシング業務を担当する。
    ・仕入時のマーケット調査、賃料査定、テナントとの交渉、契約対応等仕入れ段階から同行し、周辺の家賃相場を上回るテナント付けを想定するなど、価値の上げ方を考案しながら、他部署と連携してプロジェクトを遂行する
    想定年収
    500万~1200万円
  • 企業名
    社名非公開:日系信託銀行
    仕事内容
    お客さまから受託している証券化信託物件の資金管理業務、又は投信法で定められている不動産投資法人/REIT(上場・私募)の会計、機関運営、資産保管業務等における事務を担当。
    ・証券化信託物件の資金管理業務(顧客対応も含む)
    ・不動産投資法人/REITの会計業務、機関運営、資産保管に関する事務業務
    想定年収
    別途ご案内いたします
  • 質の高い情報と丁寧なサポートを提供

    求人のご案内を希望される方は、下のボタンから「無料登録・転職相談」のご登録をお願いいたします。

    中長期的な視点で伴走する、あなたの「パーソナル・エージェント」

チェックをした求人数:0

22件中 / 1~10件を表示