Job Search

「公認会計士向け求人」の検索結果

条件にマッチした求人数:288

検索条件を変更する

業務内容

年収

こだわり条件

キャリアレベル

雇用形態

  • 金融機関/金融プロフェッショナル
    選択中
  • コンサルティングファーム
    選択中
  • スタートアップ/ベンチャー企業
    選択中
  • 事業会社(マネジメント/M&A関連)
    選択中
フリーワードから求人を探す
職種
業務内容
公認会計士向け求人
年収
こだわり条件
キャリアレベル
雇用形態

288件中 / 1~10件を表示

  • 企業名
    社名非公開:グループ社員数1000名を超える50年以上の歴史を持つ大手総合コンサルティンググループ
    仕事内容
    企業の売り手と買い手の両社を支援してM&Aの成功につなげるM&A仲介業務を行う。

    ・中小企業(年商1~300億円)及び事業部門、事業エリアのM&Aの実行支援及びアドバイザー業務。
    ・M&A業務における買い手・売り手のマッチング、シナリオ策定、価格査定、実行支援

    【具体的には】
    ・買い手企業・売り手企業の探索及び営業活動
    ・M&Aの全般的なアドバイス
    ・M&Aの候補先の提供
    ・企業価値(株式価値)の算定
    ・相手先のとの交渉・アドバイス・スキームの構築
    ・デューデリジェンスの支援
    ・契約書類の作成支援等
    想定年収
    600万~1200万円
  • 企業名
    社名非公開:グループ社員数1000名を超える50年以上の歴史を持つ大手総合コンサルティンググループ
    仕事内容
    ①IPOコンサル
    上場準備を始めるクライアントもしくは上場準備中のクライアントに、IPOまでのロードマップを作成し、そのロードマップに沿ってサポートする。新規上場に向けた管理体制の構築や組織整備、社内規程の整備など、上場までに必要な一連の対応をクライアントと一緒に進める。

    ・IPOまでのロードマップ(スケジュールなど)の作成
    ・IPO準備のための内部管理体制の整備
    ・資本政策の立案
    ・証券会社・監査法人対応のサポート
    ・内部管理体制の構築、提案
    ・各種規程の見直し、作成サポート
    ・予算立案、管理、予算実績差異分析対応
    ・予実管理体制の整備
    ・各種申請書類の作成、指導
    ・証券取引所の上場審査に向けてのサポート
    ・上場後の必要書類作成サポート
    ・Ⅰの部、Ⅱの部の資料作成
    ・フローチャートの整備
    など、IPOまでのプロセスに必要なことを各種関係機関と連携し、クライアントのIPO準備室(チーム)のリーダーとしての役割にて、クライアントのIPO準備を推進する。

    ②J-Adviser
    TOKYO PRO Marketへの新規上場を目指すクライアントに対しては、J-Adviserとしてサポートも行う。Adviserは、上場を目指す企業の上場適格性の調査確認や上場後の適時開示の助言・指導、上場維持要件の適合状況の調査を実施する役割を担う。
    想定年収
    600万~1100万円
  • 企業名
    野村證券株式会社
    仕事内容
    投資銀行における不動産関連ビジネス全般。
    各部の業務内容は下記の通り、応募者がこれまでに培った経験、保有している資格や専門性、将来従事する職務への希望等を踏まえ、相互にご相談の上、担当業務を決めさせて頂くことを予定。

    【コーポレート・ファイナンス四部(カバレッジ部署)】
    顧客企業である不動産・REITセクターのカバレッジバンカーとして、情報提供(マーケット、業界、個別企業に関する分析)や、M&Aや株式・社債を通じた資金調達等の各種ソリューション提案を行い、またIRサポート等も通じてリレーションシップを構築、強化し、案件の獲得に繋げる。

    【アセット・ファイナンス部(プロダクト部署)】
    不動産・インフラ資産等証券化業務(J-REITやインフラファンドのエクイティ・ファイナンスの引受け、不動産私募ファンド・私募REITの組成及び資金調達、再エネ発電施設その他資産の流動化のアドバイス提供などにより、公募・私募商品を産み出していく業務)

    【アセット・ソリューション部(プロダクト部署)】
    グループの持つ幅広い顧客層に対し、様々なコーポレートアクションをトリガーとした不動産関連ソリューション業務の提供。事業展開や企業の経営戦略実現に貢献することを目的とし、金融市場、不動産投資市場の変化動向を捉え、バランスシートに大きな影響を及ぼす不動産を活用したビジネス機会を創出する業務。
    想定年収
    目安:600万~2000万円
  • 企業名
    野村證券株式会社
    仕事内容
    ・IPO準備企業等に係る開発・アドバイザリー業務
    ・主な業務内容は、お客様との直接的なリレーションシップを築くコーポレート・ファイナンス部や全国各支店の担当者と連携した新規案件開発ならびに、IPO及び市場変更等のアドバイザリー契約先企業に対する各種準備アドバイス、証券会社審査対応、取引所審査対応、ファイナンス対応等
    想定年収
    目安:600万~800万円
  • 企業名
    野村證券株式会社
    仕事内容
    ・グループ連結財務諸表の作成(US-GAAP)
    ・連結財務諸表にかかる各種開示資料の作成(決算短信・有価証券報告書・米国会計基準開示書類Form 20-F等)
    ・連結財務諸表・開示に関する分析及び管理・各種会社機関への報告
    ・連結会計に係る各種プロジェクト遂行
    想定年収
    目安:500万~1000万円
  • 全体の約73%が非公開求人です。

    非公開求人のご案内を希望される方は、下のボタンから「無料登録・転職相談」のご登録をお願いいたします。

    金融転職、コンサルタント転職、CxO転職はアンテロープへお任せ下さい。

  • 企業名
    社名非公開:国内経営戦略コンサルティングファーム
    仕事内容
    上場企業を中心とする顧客の経営コンサルティングを担当する。
    以下人事領域に関するコンサルティングに携わる。

     ・新人財マネジメントポリシー策定
     ・人財中計策定
     ・事業戦略策定・業務改革プロジェクトと連動した人財施策
     ・ジョブ型の思想を取り入れた制度設計・運用
     ・サクセッションプラン(企画・推進)
     ・人事機能の再構築(CoE・BP・OPE)
     ・人事業務改革・グループシェアード再構築・BPO
     ・タレントマネジメントシステムの高度化・活用強化
     ・人財データ KPIマネジメント構築(ISO 30414)
     ・人事部門変革とチェンジマネジメント
     ・グループ・グローバル人事戦略策定と人事制度の刷新及び統合
     ・人材マネジメント、タレントマネジメント、人事機能の高度化
     ・人事業務改革、HR tech導入とアウトソーシング・シェアードサービス化
     ・ヒューマンリソースマネジメント等
    想定年収
    500万~1000万円程度
  • 企業名
    社名非公開:国内経営戦略コンサルティングファーム
    仕事内容
    上場企業を中心とする顧客の経営コンサルティングを担当する。
    プロジェクトの進捗管理、クライアントとの円滑な関係の構築、下位メンバーの育成等を担う。
     
    ■5つの業務領域
    以下5つの事業部があり、幅広い領域においてコンサルティングサービスを提供している。
     ・戦略・新規事業(営業強化・業務改革)
     ・会計領域(グループ・グローバル経営管理、ガバナンス経営基盤)
     ・SCM、ECM
     ・DX、IT
     ・HR
    想定年収
    800万~2000万円程度
  • 企業名
    社名非公開:国内経営戦略コンサルティングファーム
    仕事内容
    1.DX戦略コンサルタント(マネージャー~ディレクタークラス)
    クライアント企業のCEO/CDO/CIOなどの経営陣に対して、経営戦略に基づくデジタル戦略、デジタルテクノロジーを活用した業務改革・企業変革を提案し、クライアントのビジネス変革を推進する
    ・経営戦略に基づくデジタル戦略の提案・立案・実行
    ・デジタルテクノロジーを活用したビジネスモデル改革・業務改革・企業変革支援・推進
    ・システムグランドデザイン立案・推進、変革ロードマップの策定
    ・システム部門の再編
    ・DXの推進
    ・次世代インフラ構想

    2.DXコンサルタント(シニアコンサルタント~マネージャークラス)
    DX戦略に基づいたクライアント企業の業務変革・ビジネスモデル変革の達成に向けて、一貫した支援を行う
    ・DX案件のデリバリー(業務要件定義~システム要件定義~設計・開発~テスト・導入~定着化)
    ・ベンダーマネジメント

    ◆案件の例
     ・リース事業会社に対する基幹システムの刷新に向けた改革方向性定義と、再構築指針策定
     ・消費財卸会社に対する成長戦略を実現するための全社基幹システムの構築・導入展開
     ・電力小売会社に対する新規参入事業の立ち上げに伴う業務設計、及び基幹システム構築支援 等
    想定年収
    600万~6000万円程度
  • 企業名
    社名非公開:国内経営戦略コンサルティングファーム
    仕事内容
    上場企業を中心とする顧客の経営コンサルティングを担当する。
    以下人事領域に関するコンサルティングに携わる。

     ・新人財マネジメントポリシー策定
     ・人財中計策定
     ・事業戦略策定・業務改革プロジェクトと連動した人財施策
     ・ジョブ型の思想を取り入れた制度設計・運用
     ・サクセッションプラン(企画・推進)
     ・人事機能の再構築(CoE・BP・OPE)
     ・人事業務改革・グループシェアード再構築・BPO
     ・タレントマネジメントシステムの高度化・活用強化
     ・人財データ KPIマネジメント構築(ISO 30414)
     ・人事部門変革とチェンジマネジメント
     ・グループ・グローバル人事戦略策定と人事制度の刷新及び統合
     ・人材マネジメント、タレントマネジメント、人事機能の高度化
     ・人事業務改革、HR tech導入とアウトソーシング・シェアードサービス化
     ・ヒューマンリソースマネジメント等
    想定年収
    1100万~2000万円程度
  • 企業名
    社名非公開:国内経営戦略コンサルティングファーム
    仕事内容
    以下、事業戦略・事業開発領域に関するコンサルティングを担当する。

    ■戦略レイヤー
    事業戦略策定
    ‐中期経営計画、製品市場戦略、事業再編計画
    新規事業開発・ビジネスモデル変革
    ‐社会課題解決、デザイン思考、サブスクリプション、プラットフォーム

    ■プロセスレイヤー
    マーケティング戦略
    ‐ブランディング、商品・サービス開発、D2Cモデル、顧客ロイヤリティ
    営業戦略・営業改革
    ‐チャネル戦略、プライシング戦略、販売費活き金化、コンサル型営業化

    ■リソースレイヤー
    組織変革・M&A実行支援
    ‐顧客別組織化、経営統合、再編スキーム構築、ビジネスDD、PMI
    デジタルプロセス変革
    ‐基幹プロセス設計、CRM構築、 MA/SFA導入、AI/RPA/OCR

    ◆案件の例
     ・電機メーカーに対する国内生産子会社の統合による間接業務効率化と
      調達部品の内製化率の向上
     ・素材・化学メーカーに対する経営統合に向けた実務支援および
      チェンジマネジメント 等
    想定年収
    500万~2000万円程度
  • 全体の約73%が非公開求人です。

    非公開求人のご案内を希望される方は、下のボタンから「無料登録・転職相談」のご登録をお願いいたします。

    金融転職、コンサルタント転職、CxO転職はアンテロープへお任せ下さい。

チェックをした求人数:0

288件中 / 1~10件を表示