Job Search

「ERPコンサルタント」の検索結果

条件にマッチした求人数:100

検索条件を変更する

  • ERPコンサルタント

業務内容

年収

こだわり条件

キャリアレベル

雇用形態

  • 金融機関/金融プロフェッショナル
    選択中
  • コンサルティングファーム
    選択中
  • スタートアップ/ベンチャー企業
    選択中
  • 事業会社(マネジメント/M&A関連)
    選択中
フリーワードから求人を探す
職種
ERPコンサルタント
業務内容
年収
こだわり条件
キャリアレベル
雇用形態

100件中 / 11~20件を表示

  • 企業名
    社名非公開:ITコンサルティング
    仕事内容
    ▼業務内容
    グループ経営を行うCFOの課題は企業価値の向上。我々のミッションは、お客様と深い関係性を築きながら、財務会計領域に特化したシステム/業務における様々な課題を解決していくことです。具体的には、プロジェクト型の業務改善だけでなく、実際にクライアントと共に実業務を通じて財務会計領域全般の課題抽出~改善活動をおこなっていただきます。(並行してプロジェクト型の業務改善業務もおこなっていただきます)

    ▼入社後業務イメージ
    まずはこれまでの知見やご経験を活かしたアドバイザリー業務及びプロジェクトに参画いただきます。グループ経営に特化した領域を担う為、お客様は日本を代表する大手クライアントがメインです。ゆくゆくは、自身の専門性や目指す方向性に合わせた案件獲得に従事していただきます。

    ▼お客様が抱えている課題一例
    ・会計事務所系は業務中心、ベンダはシステム中心の支援が多く、包含的に課題解決を支援してくれるパートナーがいない
     →マネジメントコンサルティング部は両側面のパートナーとして価値貢献して参ります。
    ・特定領域におけるノウハウが無い場合の知見提供
     →事業再編、M&A、新会計基準への対応等の旗振り役を実行します。
    ・属人化した業務の改善
     →クライアントとの実業務を通じて、課題抽出から、業務面及びシステム面の業務改善を実行します。

    ▼プロジェクト例
    ・実業務を通じて潜在課題の抽出~解決までを行うコンサルティング業務
    ・クライアントと年間契約を締結する決算全般のアドバイザリー業務(業務・システムだけでなく教育・体制面のアドバイザリーも実施)
    ・グループ経営統合(上場企業同士M&A)に関する課題解決・監査対応及び一連の業務プロセスの改善~実行のコンサルティング業務
    ・海外子会社の決算支援(出張対応)
    ・決算業務改善コンサルティング、決算早期化プロジェクト等

    ▼組織について
    ・事業統括本部 マネジメントコンサルティング部
    ・約10名の組織、財務会計系システム導入や監査法人出身、会計コンサル出身の方がおります。
    想定年収
    600万~1000万円
  • 企業名
    社名非公開:ITコンサルティング
    仕事内容
    ▼仕事内容
    当社グループのプロダクト(主に連結会計システム)についてカスタマーサクセス*1をご担当いただきます。
    顧客と能動的・継続的にコンタクトをとって信頼関係を構築し、プロダクトの機能や関連サービスを十分に活用していただくことで、適正な決算実務の実現や業務の改善(効率化・標準化)などの顧客の目的の達成をサポートします。なお、顧客に対する価値提供を推進するとともに、顧客の声を自社内にフィードバックしてプロダクトの改善につなげることも重要な役割となります。

    ▼具体的業務
    ・担当する顧客について、当社のプロダクトの利用状況や、それを利用した決算業務における課題などを把握・整理します。
    ・担当顧客に継続的にコンタクトをとり、各社の決算業務上の課題の解決状況や当社プロダクトに対するリクエストなどを適宜ヒアリングします。
    ・課題解決のための施策を顧客に提示するとともに、状況に応じてアップセル・クロスセルの提案をします。
    ・顧客の会計面あるいはシステム面の課題の解決に貢献する当社のサービスのあり方を検討します(新サービスの検討)。
    ・必要に応じて顧客の声を社内にフィードバックし、社内担当部門(開発部門等)にプロダクトの改善を促します。

    *1: カスタマーサクセスとは?
    サービスのサブスクリプション化に伴い誕生した比較的新しい業務の形態。一般的には、「顧客が製品・サービスを使うことで成功し、望ましい結果を達成することを支援するビジネスの方法」を意味しています。顧客に成功していただく支援を実施する為、当業務に従事することで、連結決算を中心とした会計、及びIT関連の知識が身につくと共に、顧客の業務を改善していくコンサルタントスキルも習得が可能です。
    想定年収
    430万円~850万円
  • 企業名
    社名非公開:ITコンサルティング
    仕事内容
    ▼仕事内容
    CFOや経理・経営企画部門の課題を弊社システムをどのように利用して解決するかを決めるとともに、ユーザーがシステム導入・運用し課題解決できるようになるための各種支援していただきます。

    ▼魅力
    ・ITスキルが自然に身に着けられる環境(教育を含む)
    ・プロジェクトマネージャや上流コンサルタント、海外案件など様々なキャリアへのチャレンジ機会が用意されている。

    ▼組織について
    ・ご志向や経験に応じて配属先を決定致します。
    ・グループ経営管理事業部、連結会計事業部、CPMソリューション事業部のいずれかに配属となります。
    ・ご本人の志向や適性に応じた業務に携わっていただきます。
    想定年収
    600万~800万円
  • 企業名
    社名非公開:ITコンサルティング
    仕事内容
    <期待すること>①世界中の弊社顧客からの自社システムに関するオペレーションサポート、それに伴うUK、US拠点との連携。また、当該サービス拡大のための営業。
    ②海外統括会社へのシステム導入を中心としたPJワーク(将来的なPMを見据え)

    <ミッション>「日本企業のグローバル・ガバナンス課題の解決を通じて、グループ企業としての企業価値の最大化と持続的成長を実現します」
    日系大手企業のグローバルビジネスが加速する中、よりスピーディーな経営判断や、海外グループ会社を含めた全社的な業務効率化やガバナンス体制の強化は急務となっております。一方これらの取り組みにおいては、コミュニケーションの難しさや工数不足に苦労されており、対応も属人化や外部依存が依然目立っている状況です。我々はそのような日系企業のグローバル化を加速させる為、これまで20年間積み上げてきたシステム・顧客資産・人材専門性の土台の上に、お客様のグローバル化への貢献において、自社にしかできない価値を見極め提供します。

    <お客様>既に自社システムを導入いただいている既存企業のCFO組織(経理、財務、経営企画、情報システム等)※累計取引社数1,100社
    その中のグローバル展開を推進する海外担当者(子会社担当者含む)をお客様として活動します。
     <仕事のやりがい>・日本を代表する企業がお客様となるため、日本への貢献という感覚を実感することができます。
    ・事業部内外におけるあらゆるリソースを用いて、事業拡大を行うにあたってのほぼ全てのプロセスに関与いただく形となるため、経営感覚が身につくと共に、事業拡大した際の貢献度が自身のものとして大きく実感できます。
    ・グループガバナンス、M&A等の現在のトレンドにおけるマーケットや課題感の把握、ソリューションの提供を通じたスキル向上が見込めます。
    ・各プロジェクトから上げられる改善依頼が、製品内容や、導入メソドロジーへダイレクトに反映される面白さがあります。
    ・グローバルプロジェクト経験をもつ多彩なメンバーで構成されており、ドメスティックな人材のみでは経験できない視点を得ることができます。

    <組織体制>・グローバルビジネス統括部 13名 グループ長 30代男性
    ・外資系コンサルファーム出身者や、海外勤務経験者等、語学堪能なメンバーで構成されています
    ・20代~40代の幅広い年齢層のチームとなっております
    想定年収
    500万円~650万円
  • 企業名
    社名非公開:ITコンサルティング
    仕事内容
    ▼業務内容
    自社のクラウドプロダクトにおける、技術選定、アーキテクチャ設計、開発業務のリード。プロダクト企画部門やコンサルティング部門等との連携しプロダクトの技術的な方針、方向性を見定めます。
    ▼特徴
    ・お客様とは基本的に直接契約のため、ユーザーと近い距離感で現場にふれることができます
    ・Azureをはじめ多様な技術、ソリューションにふれることができます
    ・フラットで合理性を重んじる社風で、部門、立場を超えたコミュニケーションが推奨されています
    ・時価総額数千億-1兆円規模のエンタープライズ企業の要求に応えるセキュリティ、アーキテクチャ構築のノウハウ
    ・会計、事業管理、経営管理分野のドメイン知識
    ・自らのアイデアを企画に反映させ、プロダクトを通じて世に出す機会
    ・技術スタック
     Azure, C#, React, Data Factory, Quicksight, DevOps, Piplelineなど / Confuluence, Teams, Github Copilot
    ▼期待する事
    ・プロダクト開発ロードマップの実行、実現
    ・プロダクト企画への技術面からの貢献
    ・担当領域において品質、スケジュール、生産性を保ち、プロダクトの確実なデリバリに貢献すること
    ・最終的な顧客にとっての価値の創出に貢献すること
    ・コンサルティング部門やグループ会社のメンバー、リソースも巻き込みながら、チームに貢献すること
    ・リーダーシップ、次世代リーダーの育成
    想定年収
    600万~2000万円
  • 全体の約73%が非公開求人です。

    非公開求人のご案内を希望される方は、下のボタンから「無料登録・転職相談」のご登録をお願いいたします。

    金融転職、コンサルタント転職、CxO転職はアンテロープへお任せ下さい。

  • 企業名
    社名非公開:ITコンサルティング
    仕事内容
    ▼仕事内容
    弊社の中長期的な事業計画に基づき、Webサイト運用を中心としたマーケティング施策の企画から実行をお任せします。

    ▼具体的な業務
    ・WEBを軸としたマーケティング施策の立案~実行
    ・製品/サービスのリード流入施策、ブランディング施策の立案、実行
     ※デジタルマーケティング(WEB)の主担当としてご活躍いただきます。
     ※より具体的な内容は面談時に説明しますが、以下のような領域をお任せする予定です
      →WEB(WEB最適化に向けた現状分析、データに基づいた課題の洗い出しと解決策の提案・効果測定および成果の評価・WEB更新作業)
     ※まずは得意領域を中心に業務を担当いただき、徐々に事業マーケティング周りの領域へ業務を広げていただきます
      →広告/プロモーション、ブランディング

    ▼魅力
     ・少数精鋭のチームにて裁量大きく幅広いマーケティング業務を経験、リードすることができます。
    ・主たる役割を持ちつつも事業メンバーが抱える課題解決に向けたブレストや大規模コミュニケーション施策の共同対応等、各事業に深く入り込んだコミュニケーション施策が実現できます。
    ・シェア№1のデファクトスタンダードである現行プロダクトだけではなく、今後新たに打ち出していく新規ビジネス、新規プロダクトのリブランディングにも携わる事ができます。
    ・新しい施策やサービスを使用する事に積極的にチャレンジする風土がありますので、アイデアを具現化していただきやすい環境です。

    ▼入社後の流れ
    早期からご活躍頂けるように、中途入社の方・新卒入社の方関係なく提供製品や事業領域に関する充実した研修を用意しています。
    また、マーケティング業務に必要となる専用のツール、社内環境の習得はOJTを通じて実施いただき、
    研修を受講いただきつつ、OJTを通じて弊社でのマーケティング業務に必要な基礎知識と社内外人脈を習得いただきます。
    想定年収
    450万円~850万円
  • 企業名
    社名非公開:ITコンサルティング
    仕事内容
    ▼仕事内容
    弊社の中長期的な事業計画に基づき、マーケティング施策の企画から実行をお任せします。

    ▼具体的な業務
    ・各事業部や営業部門と連携したマーケティング施策の立案~実行
    ・製品/サービスのリード流入施策、ブランディング施策の立案、実行
     ※マーケティングの主担当としてご活躍いただきます。
     ※より具体的な内容は面談時に説明しますが、以下のような領域をお任せする予定です
      →セミナー企画/運営、コンテンツマーケティング、広告/プロモーション、ブランディング、インサイドセールスなど
     ※まずは得意領域を中心に業務を担当いただき、徐々に事業マーケティング周りの領域へ業務を広げていただきます

    ▼魅力
     ・少数精鋭のチームにて裁量大きく幅広いマーケティング業務を経験、リードすることができます。
     ・主たる役割を持ちつつも事業メンバーが抱える課題解決に向けたブレストや大規模コミュニケーション施策の共同対応等、各事業に深く入り込んだコミュニケーション施策が実現できます。
     ・シェア№1のデファクトスタンダードである現行プロダクトだけではなく、新規ビジネス、新規プロダクトのマーケティングにも携わる事ができます。
     ・新しい施策やサービスを使用する事に積極的にチャレンジする風土がありますので、アイデアを具現化していただきやすい環境です。

    ■入社後の流れ
    早期からご活躍頂けるように、中途入社の方・新卒入社の方関係なく提供製品や事業領域に関する充実した研修を用意しています。
    また、マーケティング業務に必要となる専用のツール、社内環境の習得はOJTを通じて実施いただき、
    研修を受講いただきつつ、OJTを通じて弊社でのマーケティング業務に必要な基礎知識と社内外人脈を習得いただきます。
    想定年収
    450万円~850万円
  • 企業名
    社名非公開:ITコンサルティング
    仕事内容
    ▼エンジニアリング チームが目指すもの:
    エンジニアリングチームでは、グループの企業理念である「100年企業の創造」を達成するために、「チームの垣根を越えて協力し合いかつ、自ら決断することのできる自律型」組織を作り、チーム一丸となり、ミッションの実現に向けた挑戦をし続けていきます。

    ▼本ポジションに期待する事【フロントエンドエンジニア】
    ミッションを達成するために、エンジニアリングチームは大きな転換をしようとしています。お客様の「経営情報の大衆化」を進めるために成長を続けてきました。今後さらなる速度でのサービス拡大および「経営情報の大衆化」を見据え、全体のミッションとして、新規ソフトウェアサービスの拡充に取り組んでいます。
    これまでオンプレミス型アプリケーションとして設計・実装されてきたプロダクトをクラウド型ブラウザアプリケーションとすることで、より、お客様に価値を提供できるシステムへと作り変えています。フロントエンドエンジニアには、システム・組織の大きな変革とサービスの成長の両面に対して、Open Value Stretchに取り組むことが求められます。
    このような段階のエンジニアリングチームにおいて、UI開発はもちろんのこと、UX領域に係る意思決定から仕様に対するフィードバック等、様々な議論に対してオーナーシップを持ち、積極的・主体的に関わって頂くTechLeadとしてのエンジニアを求めています。

    ▼業務内容【フロントエンドエンジニア】
    ・クラウドサービスにおけるWebアプリケーションのUI設計、開発
    ・チーム開発のリード

    ▼技術環境:
    ・開発言語: Java, JavaScript(ExtJs)等
    ・開発フレームワーク:Spring Boot, Spring Framework
    ・OS:Windows, Linux
    ・インフラストラクチャ: オンプレミスサーバ, Microsoft Azure
    ・ミドルウェア: Oracle, Azure Database for PostgreSQL
    ・構成管理ツール: Git, Sonatype Nexus, Redmine
    ・CI/CD: Jenkins
    ・その他利用ツール・サービス: Microsoft Teams, IntelliJ, 他
    想定年収
    600万~2000万円
  • 企業名
    社名非公開:ITコンサルティング
    仕事内容
    ▼エンジニアリング チームが目指すもの:
    エンジニアリングチームでは、グループの企業理念である「100年企業の創造」を達成するために、「チームの垣根を越えて協力し合いかつ、自ら決断することのできる自律型」組織を作り、チーム一丸となり、ミッションの実現に向けた挑戦をし続けていきます。

    ▼本ポジションに期待する事【フロントエンドエンジニア】
    ミッションを達成するために、エンジニアリングチームは大きな転換をしようとしています。お客様の「経営情報の大衆化」を進めるために成長を続けてきました。今後さらなる速度でのサービス拡大および「経営情報の大衆化」を見据え、全体のミッションとして、新規ソフトウェアサービスの拡充に取り組んでいます。
    これまでモノリシックなオンプレミス型クライアントアプリケーションとして設計・実装されてきたプロダクトをクラウド型ブラウザアプリケーションとすることで、より、お客様に価値を提供できるシステムへと作り変えています。フロントエンドエンジニアには、システム・組織の大きな変革とサービスの成長の両面に対して、Open Value Stretchに取り組むことが求められます。
    このような段階のエンジニアリングチームにおいて、UI開発はもちろんのこと、UX領域に係る意思決定から仕様に対するフィードバック等、様々な議論に対してオーナーシップを持ち、積極的・主体的に関わって頂くTechLeadとしてのエンジニアを求めています。

    ▼業務内容【フロントエンドエンジニア】
    ・クラウドサービスにおけるWebアプリケーションのUI設計、開発
    ・チーム開発のリード

    ▼技術環境:
    ・開発言語: C#, JavaScript(AngularJS 等々), C++
    ・インフラストラクチャ: オンプレミスサーバ, Microsoft Azure, Amazon Web service
    ・ミドルウェア:Microsoft SQL Database(および SQL Server), Oracle, Azure COSMOS DB, Nginx, Kubernetes(Azure Kubernetes Service)
    ・構成管理ツール: Azure DevOps
    ・CI/CD: Azure DevOps
    ・監視ツール: IIJ
    ・ドキュメンテーション: Confluence
    ・その他利用ツール・サービス: Microsoft Teams , Slack 他
    想定年収
    600万~2000万円
  • 企業名
    社名非公開:ITコンサルティング
    仕事内容
    ▼エンジニアリング チームが目指すもの:
    エンジニアリングチームでは、グループの企業理念である「100年企業の創造」を達成するために、「チームの垣根を越えて協力し合いかつ、自ら決断することのできる自律型」組織を作り、チーム一丸となり、ミッションの実現に向けた挑戦をし続けていきます。

    ▼本ポジションに期待する事【フロントエンドエンジニア】
    ミッションを達成するために、エンジニアリングチームは大きな転換をしようとしています。お客様の「経営情報の大衆化」を進めるために成長を続けてきました。今後さらなる速度でのサービス拡大および「経営情報の大衆化」を見据え、全体のミッションとして、新規ソフトウェアサービスの拡充に取り組んでいます。
    これまでモノリシックなオンプレミス型クライアントアプリケーションとして設計・実装されてきたプロダクトをクラウド型ブラウザアプリケーションとすることで、より、お客様に価値を提供できるシステムへと作り変えています。フロントエンドエンジニアには、システム・組織の大きな変革とサービスの成長の両面に対して、Open Value Stretchに取り組むことが求められます。
    このような段階のエンジニアリングチームにおいて、UI開発はもちろんのこと、UX領域に係る意思決定から仕様に対するフィードバック等、様々な議論に対してオーナーシップを持ち、積極的・主体的に関わって頂くTechLeadとしてのエンジニアを求めています。

    ▼業務内容【フロントエンドエンジニア】
    ・クラウドサービスにおけるWebアプリケーションのUI設計、開発
    ・チーム開発のリード

    ▼技術環境:
    ・開発言語: C#, JavaScript(AngularJS 等々), C++
    ・インフラストラクチャ: オンプレミスサーバ, Microsoft Azure, Amazon Web service
    ・ミドルウェア:Microsoft SQL Database(および SQL Server), Oracle, Azure COSMOS DB, Nginx, Kubernetes(Azure Kubernetes Service)
    ・構成管理ツール: Azure DevOps
    ・CI/CD: Azure DevOps
    ・監視ツール: IIJ
    ・ドキュメンテーション: Confluence
    ・その他利用ツール・サービス: Microsoft Teams , Slack 他
    想定年収
    1000万~2000万円
  • 全体の約73%が非公開求人です。

    非公開求人のご案内を希望される方は、下のボタンから「無料登録・転職相談」のご登録をお願いいたします。

    金融転職、コンサルタント転職、CxO転職はアンテロープへお任せ下さい。

チェックをした求人数:0

100件中 / 11~20件を表示