Job Search

「経営企画関連の求人」の検索結果

条件にマッチした求人数:72

検索条件を変更する

業務内容

年収

こだわり条件

キャリアレベル

雇用形態

  • 金融機関/金融プロフェッショナル
    選択中
  • コンサルティングファーム
    選択中
  • スタートアップ/ベンチャー企業
    選択中
  • 事業会社(マネジメント/M&A関連)
    選択中
フリーワードから求人を探す
職種
業務内容
経営企画関連の求人
年収
こだわり条件
キャリアレベル
雇用形態

72件中 / 21~30件を表示

  • 企業名
    株式会社ギフティ
    仕事内容
    <IR業務 ※メイン>
    - 国内外の機関投資家、個人投資家とのコミュニケーション
    - 決算説明資料作成、IR資料作成
    - エクイティストーリー、コーポレートストーリーの作成
    - ファイナンスやM&A等のコーポレートアクションにおけるサポート
    - サステナビリティ関連情報開示対応

    <経営企画、ファイナンス業務 ※適性やご意向に合わせて業務をアレンジ>
    - 単年度予算、中期計画策定および予実/KPI管理
    - 管理会計体制の構築
    - 買収先、出資先の業績管理
    - 月次予実分析/管理、取締役会向けの月次報告資料作成
    - 海外子会社含むグループ財務戦略の立案と実行
    - 部門横断PJ の例
    - 海外含む子会社の設立支援
    - ストックオプションなど報酬制度設計
    - M&A、ベンチャー出資業務(DD/バリュエーション/契約実務/PMI等)
    - 借入・資本による資金調達業務
    想定年収
    650万~1,000万
  • 企業名
    社名非公開:テクノロジーとM&Aを駆使し成長を遂げているリユースカンパニー(上場企業)
    仕事内容
    「グループ経営判断の促進」と「グループ利益最大化」をミッションとする経営管理部にて、
    グループ経営判断の促進のため、各部門の本部長、子会社の社長・本部長に伴走して、予算編成から予実管理、モニタリングまでを実施する。
    入社後、まずは計数管理実務を担当いただく。事業理解を深めた後、各種プロジェクトのメンバーや事業部との打ち合わせのファシリテートの経験を積んでいただく。
    また、グループ利益最大化のため、部門横断プロジェクトやM&Aのプロジェクトのチームの一員として関与いただく機会もある。

    ご経験、ご志向に応じて、以下の業務を担当いただく。
     ・実績集計と予実管理、分析コメントのレポート
     ・KPIデータ収集、KPI進捗に基づく当期の着地見込み算出
     ・中期経営計画の策定、各事業部とグループ会社の予算編成のサポート
     ・各種改善プロジェクト

    また、M&Aのプロジェクトチームにアサインされた場合は以下の業務を担当いただく機会がある。
     ・M&A時のデューデリジェンス対応、対象会社の事業計画策定
     ・グループ会社間連携をするための業務フロー落とし込み
    想定年収
    400万~520万円
  • 企業名
    社名非公開:ゲーム・アニメ事業をはじめメタバース事業、コマース・DX事業で最先端を行く有力企業
    仕事内容
    当事業をより推進していくために、スタートアップ投資を担う。

    <主要業務>
    ・投資検討
    ・業界リサーチ
    ・投資先候補のソーシング
    ・デューデリジェンス
    ・投資先モニタリング
    ・投資先に対するあらゆる支援
    想定年収
    800万~1200万円
  • 企業名
    社名非公開:老舗の外資系生命保険会社
    仕事内容
    ・Support or lead to develop strategies for both company-wide and specific areas.
    ・Support a critical project led by other Depts as a biz architecture to make its projection plan aligned and affective enough to achieve an objective.
    ・Conduct analyses on the markets, industries, biz impacts, organization capabilities and other specific themes to find out opportunities and/or solutions.
    ・Evaluate the investment/alliance, M&A opportunities, etc for senior management to make a decision.
    想定年収
    ご経験スキルにより決定
  • 企業名
    株式会社エヌ・ティ・ティ・データ経営研究所
    仕事内容
    【コンサルティング領域】
    最先端技術の事業化を見据え、研究開発系ベンチャー支援、技術支援、技術DD、M&A等の企業の知財戦略に係る調査、事業化コンサルティングを実施。

    【具体的なコンサルティングテーマ】
    ・研究開発型スタートアップ投資
    ・大企業及び中小企業の知財戦略
    ・ベンチャーと大企業間のオープンイノベーション、M&A支援
    ・企業や大学のオープンイノベーションの推進や先進技術の社会実装に係る事業化支援
    ・先端技術を活用した事業化コンサルティング、技術や市場等の基礎調査
    ・官公庁をクライアントとした各種調査事業や政策立案

    ■担当業務
    民間企業および官公庁から受注したコンサルティングのプロジェクトの遂行メンバーとして、調査、分析、資料作成、プレゼンテーション等の中心的役割を担っていただく。一方で、ご自身の興味がある分野について、自ら積極的に提案活動を行っていくことも歓迎。
    想定年収
    520万~1000万円
  • 全体の約73%が非公開求人です。

    非公開求人のご案内を希望される方は、下のボタンから「無料登録・転職相談」のご登録をお願いいたします。

    金融転職、コンサルタント転職、CxO転職はアンテロープへお任せ下さい。

  • 企業名
    株式会社エヌ・ティ・ティ・データ経営研究所
    仕事内容
    健康・医療分野(デジタルヘルス、医療DX等を含む)における、官公庁調査・政策立案や民間企業の事業戦略に係る経営コンサルティングを実施する。

    ・デジタル技術の活用に関するライフサイエンス企業の事業化支援・実証支援
    ・官公庁をクライアントとした健康・医療分野(デジタルヘルス、医療DX等を含む)の技術調査や市場調査
    ・健康・医療分野における企業や大学のオープンイノベーションの推進や技術の社会実装に係る事業化支援

    民間企業および官公庁から受注したコンサルティングのプロジェクトの実働部隊として、調査、分析、資料作成、プレゼンテーション等の中心的役割を担う。
    想定年収
    520万~1000万円
  • 企業名
    株式会社エヌ・ティ・ティ・データ経営研究所
    仕事内容
    下記経営企画業務における企画立案〜推進調整〜オペレーションを実施
    ・事業方針の作成、事業計画の策定
    ・組織別収支管理(管理会計の運用)、予実分析とレポーティング
    ・事業管理、ビジネス開発(プロジェクト管理に関わる制度設計と運用、戦略案件のサポート)
    ・全社施策の企画・実施(社内公募制度、部署間情報共有施策、人材育成施策等)
    ・業務改革(経営機能改革)の推進
    ・経営に関わる会議体の運営・管理
     上記業務を下記のことに注意しながら進めていきます。
    ・各部署の独立性を尊重しながら全社的な管理を行う
     (事業部門トップとの折衝・調整)
    ・経営目的の達成に必要なことをハンズオンで進めていく
     (経営トップの意向を確実にとらえタイムリーに情報を提供し決断を支援する)
    想定年収
    680万~910万円
  • 企業名
    株式会社エヌ・ティ・ティ・データ経営研究所
    仕事内容
    経営幹部候補として、全社にまたがる企画業務(事業企画・組織企画・人事企画のいずれか)を、役員または上級管理職の元で主導する。

    〇役員または上級管理職の管掌の下、全社の企画業務(経営企画業務ないし人事企画業務) を担当
    〇また、企画立案だけにとどまらず、上記企画業務における企画立案〜推進調整〜オペレーションの全般にまたがって業務を担当して頂く。
    ※実際に担当する企画内容は、会社の年度方針、重点課題に基づきご本人のこれまでの経験やキャリア志向も考慮の上、決定
    想定年収
    680万~1200万円
  • 企業名
    株式会社エヌ・ティ・ティ・データ経営研究所
    仕事内容
    ものづくりやモビリティ等の分野において、官公庁や民間事業者のロボット・AI導入に係る調査、事業化コンサルティングを実施。

    【具体的なコンサルティングテーマ】
    ・ロボットやAIに係る実証試験の企画、および実施支援。さらに実証結果を受けての事業化支援
    ・先端技術を活用した事業化コンサルティング、技術や市場等の基礎調査
    ・官公庁主催のロボット分野に関わる大規模イベントや展示会等の企画、運営支援、およびその実施結果の分析
    ・官公庁をクライアントとした各種調査事業等
    想定年収
    1000万~1300万円
  • 企業名
    社名非公開:老舗の大手総合エレクトロニクスメーカー
    仕事内容
    ロジスティクス領域における社会課題解決を目指す新規事業開発として、事業戦略の立案、ビジネスモデルの実現に向けたビジネスプランの作成、市場開拓、顧客検証、製品やプロトタイプの開発、プロモーション、デリバリーの全体的な構築および実行を、責任者として推進いただく。
    主な事業テーマは、すでに取り組みを始めている倉庫領域および輸配送領域のデジタルサービスに関する事業となるが、これらに関わらない新規事業テーマの創出も担っていただく。
    想定年収
    930万~1400万円
  • 全体の約73%が非公開求人です。

    非公開求人のご案内を希望される方は、下のボタンから「無料登録・転職相談」のご登録をお願いいたします。

    金融転職、コンサルタント転職、CxO転職はアンテロープへお任せ下さい。

チェックをした求人数:0

72件中 / 21~30件を表示