Job Search

条件未指定での検索結果

条件にマッチした求人数:4597

検索条件を変更する

業務内容

年収

こだわり条件

キャリアレベル

雇用形態

  • 金融機関/金融プロフェッショナル
    選択中
  • コンサルティングファーム
    選択中
  • スタートアップ/ベンチャー企業
    選択中
  • 事業会社(マネジメント/M&A関連)
    選択中
フリーワードから求人を探す
職種
業務内容
年収
こだわり条件
キャリアレベル
雇用形態

4597件中 / 4551~4560件を表示

  • 企業名
    株式会社日本総合研究所
    仕事内容
    リサーチ・コンサルティング部門及び創発戦略センターの業務環境を支える、各種ICT技術・製品(市販プロダクトのみならず、社内独自開発ツール、部門内独自ツールも含む)の技術検証・導入企画から実際の部門内展開までを担当。

    【職務概要】
    〇 ICT企画・推進担当
    <具体的な業務内容>
    (1) 部門にとっての生産性向上に資するICT活用戦略の策定・推進
    (2) 全社標準ツール(各種MS社製品等)の部門内展開の実務担当
    (3) 部門内ICT資産(HW/SW)の管理
    (4) 先端技術・ツールの部門内導入への検討、及び有意となった場合の導入推進
    (5) 情報セキュリティに関する部門内ルールのマネジメント
    (6) 部門内のOAヘルプデスク機能を担う委託業務のマネジメント(委託先管理を含む)
    想定年収
    700万~1200万円
  • 企業名
    株式会社日本総合研究所
    仕事内容
    コンサルティング部門内の管理系部署として、現業に従事するコンサルタントのプロジェクト遂行に際して発生する、契約事務等の間接付帯業務をサポートしつつ、並行して、コンプライアンス上の問題が無いかのチェックを実施と指導を、総合職・一般職のアシスタントとともに担当して頂く。その方の能力、経験、希望に応じて、より上位の職掌により、部門全域にわたる共通機能や制度の設計・運用展開等にもあたっていただく。また、本人の希望および適性によりコンサルタントと直接やりとりする業務ではなく、本部組織の企画・運営・推進を行っていただくこともある。

    <コア業務>
    (1)コンサルティングプロジェクト推進における間接事務支援
    (2)コンサルティングプロジェクト推進におけるコンプライアンスチェック&指導
    (3)間接業務 並びに 部門共通機能に関する改善企画・推進
    (4)一緒に業務を推進する総合職・一般職の指導&教育
    (5)本部組織の企画・運営・推進

    <その他業務>
    共に支援・管理業務を担当する総合職あるいは一般職のマネジメント(対象者評価等を含む)

    <具体的な業務内容>
    (1)プロジェクトの契約内容に応じた異例事務発生時の社内関係部門との調整
    (2)担当グループのマネジメントに関するコンサルタントの支援(体調不芳者へのケア等、含む労務管理・経費承認)
    (3)担当グループでのコンプライアンス不芳事態発生の抑止
    (4)部門共通のOA機能などの導入に伴う利用者のサポート
    想定年収
    700万~1200万円
  • 企業名
    株式会社日本総合研究所
    仕事内容
    1.ビジョンやコンセプトの創出と発信・社会課題を起点に独自のビジョンや事業コンセプトを創出し、事業関係者の賛同を確保する活動。

    ・ご関心のあるテーマの書籍・論文等の執筆、シンポジウム・セミナー等の各種情報発信、新たな社会システムや先端事業の創出に向けたプロジェクト企画立案を行う。

    2.研究会や実証等の場を通じた新サービスやビジネスモデル開発・研究会やコンソーシアム等を運営し、プロトタイプの製作・検証や事業構想の策定を通じて、事業化・市場創出の筋道を作っていく活動。

    ・ご関心やお持ちのスキルに応じて、ステークホルダー開拓、ソリューションの具体化や検証、事業構想の策定、プロジェクトマネジメントなどを行う。

    3.サステナブルな社会・経済の構築にむけた提言や実践・環境・社会へのインパクト創出を最大化するための評価、ファイナンス、人材育成の手法開発や実践を行う。

    ・お持ちのスキルに応じて、大企業だけでなく、中小企業、ベンチャー企業、地域企業や自治体等が使える制度・商品等の開発支援を行う。
    想定年収
    500万~1000万円
  • 企業名
    株式会社日本総合研究所
    仕事内容
    社およびグループの脆弱性診断の企画・実行をご担当いただく。脆弱性診断の実施と中心とした脆弱性管理業務を担当。
    サイバーセキュリティ担当などステークホルダと積極的にディスカッションしながら、現状の診断業務における課題分析や対応手法の調査・企画等を推進していただくことを期待。
    想定年収
    500万~1000万円
  • 企業名
    株式会社日本総合研究所
    仕事内容
    当社のシステム開発部署が立案したプロジェクト計画に対して、プロジェクトの円滑な推進をサポートする活動に従事する。

    【業務内容】
    ・第三者の立場でプロジェクトリスクを評価し、打つべき対策を提案
    ・プロジェクト期間中は開発状況を適宜モニタリングし、事態に即した対策を提示
    ・当社全体のプロジェクト管理スキル向上施策(研修・ガイドライン制定など)の企画・推進
    想定年収
    500万~1000万円
  • 質の高い情報と丁寧なサポートを提供

    求人のご案内を希望される方は、下のボタンから「無料登録・転職相談」のご登録をお願いいたします。

    中長期的な視点で伴走する、あなたの「パーソナル・エージェント」

  • 企業名
    株式会社日本総合研究所
    仕事内容
    グループのビジネスを支えるシステムのインフラ関連の企画、戦略立案、案件推進を担当する。
     ・事業戦略を実現するためのインフラアーキテクチャ検討
     ・インフラ技術およびアーキテクチャ動向調査
     ・金融ビジネスを支えるインフラロードマップの策定
     ・銀行・カードクレジットシステム(インフラパート)のプロジェクト推進推進・運営
     ・各種ハードウェア、ソフトウェア調達に関する包括契約交渉・締結
    想定年収
    500万~1000万円
  • 企業名
    株式会社日本総合研究所
    仕事内容
    グループのIT中核企業である当社の「船頭役」「羅針盤」として、システム開発部門の戦略企画をする。
    ①中期経営計画実現に向けた変革・課題解決に向けた企画立案、推進
    「この手で明日をつくりだす。」をスローガンに、中期経営計画の実現に向けた短期的な業務課題や中期的な経営課題を解決するための枠組み作り、課題の洗い出し・可視化、企画立案、推進を行う。

    ②システム部門全体の総合力を高めるための企画立案、推進
    システム部門約2,000名の総合力を高めるための、組織間のコミュニケーションの円滑化、システム部門全体の方向性を共有するための枠組みの整備、総合調整を行う。
    想定年収
    500万~1000万円
  • 企業名
    株式会社日本総合研究所
    仕事内容
    官公庁、国立研究機関、大学、自治体、民間企業、スタートアップ、VCと言った様々なプレイヤーと共に、業種・業界を越えた共創を推進し、あらゆる立場から我が国のイノベーション創出・拡大を支援する。

    1.スタートアップ・エコシステム構築/技術シーズの事業化支援
    ・研究開発型スタートアップの創出・育成支援(アクセラレーション・プログラムの運営)
    ・自治体の産業活性化を目的としたスタートアップ政策支援
    ・実証実験等を通じたスタートアップと自治体の共創、テクノロジーの社会実装支援
    ・大学/研究機関の技術シーズの事業化・技術移転支援
    ・大学の産学連携促進のための環境・体制整備支援
    ・その他スタートアップ関連調査 等

    2.オープンイノベーション/産官学連携推進支援
    ・自治体や産業界が参画し、地域課題の解決や新産業の創造を目指す自社コンソーシアム運営
    ・大企業を中心とする産学連携コンソーシアムの立上げ・運営支援
    ・自治体が主導するスマートシティ/スーパーシティに向けた官民コンソーシアムの運営支援
    ・民間企業のオープンイノベーション促進支援 等

    3.その他産業政策・人材育成・法令整備関連
    ・自治体の産業調査、産業政策検討、産業ビジョン策定支援
    ・産業人材の育成、専門家(有識者)人材の育成、コミュニティ形成
    ・新たなテクノロジーの社会実装に係る法整備支援 等
    想定年収
    500万~1000万円
  • 企業名
    株式会社日本総合研究所
    仕事内容
    グループのシステム案件に対して、アーキテクトとして技術的な支援や企画・提案をご担当いただきます。ITX・DX推進のテックリードや、社内のアーキテクト人材の育成、SMBCグループ各社の各システムにおける標準化も推進する。

    【業務内容例】
    ・大型案件のアーキテクチャ策定/レビューなどの技術支援(オンプレ・クラウド双方あり)
    ・開発案件の実装/トラブル対応支援
    ・グループのアーキテクチャ/インフラの標準化推進
    ・クラウドセンターオブエクセレンス(CCoE)としての、グループのクラウド展開支援
    ・アーキテクト人材の育成施策企画・推進
    ・社内外への活動事例紹介・広報活動
    想定年収
    500~1000万円
  • 企業名
    株式会社日本総合研究所
    仕事内容
    グループのビジネスの最大化を目指した、各業務システムが利用するグループプライベートクラウドの企画・提案を担当する。

    ・グループの各事業会社に対するグループプライベートクラウドの企画、提案・営業活動
    ・新規技術を活用した新たな共通インフラの計画・提案
    ・既存のグループプライベートクラウドの改善やレベルアップ案件の計画・立案
    ・企画したプロジェクトの計画、立上げ
    ・社内外への活動事例紹介と広報活動
    ・共通インフラの改善やレベルアップ案件の企画・立案
    ・共通インフラの利用者拡大に向けた営業・提案活動(関連グループ各社向け)
    ・インフラエンジニア向けの各種情報発信・各種情報発信・広報活動
    想定年収
    500~1000万円
  • 質の高い情報と丁寧なサポートを提供

    求人のご案内を希望される方は、下のボタンから「無料登録・転職相談」のご登録をお願いいたします。

    中長期的な視点で伴走する、あなたの「パーソナル・エージェント」

チェックをした求人数:0

4597件中 / 4551~4560件を表示