あなたの転職意向に沿った専任コンサルタントをアサインいたします。
実績豊富なコンサルタントが、あなたの転職活動を強力にサポートいたします。
プロダクトマネージャー(コネクト事業部) [ID:39233]新着求人
- 想定年収
- 700万~1200万円
- 仕事内容
- ・toB向けプロダクトの開発推進
-toB向けの新規サービスや機能の要件定義
・要件定義プロセスの標準化と推進
-関連チームと連携し、要件定義に必要な事項を網羅したテンプレートを作成・運用する。
-開発プロセスの効率化と品質向上を目指し、ボトルネックの特定と解消をリードする。
・機能仕様書の作成と管理
-各モジュールの仕様を明確化し、UIやビジネスロジックからソースコードまで一貫した仕様書を作成する。
-法務、リスク管理、コンプライアンスなどの関連部門と協力し、業務プロセスを可視化・ドキュメント化する。
・高度な技術理解を活かしたプロダクト開発
-フロントエンドからバックエンドまでの技術的知見を持ち、API設計やデータベース構造、モジュール間のインターフェースについて実装レベルで議論する。
-ビジネス要件と技術仕様を相互に翻訳し、技術的な課題を解決する。
・プロダクトマネージャーとしてのリーダーシップ発揮
-多様なステークホルダーと円滑なコミュニケーションを行い、ビジネス要件や技術仕様を適切にドキュメント化する。
-情報管理と品質向上に努め、チーム全体の情報管理レベルの向上に貢献する。
-金融業界の法規制やリスク管理を深く理解し、要件と制約のバランスを取りながらプロダクト開発を推進する。
・その他のプロダクトマネジメント業務全般
-企画立案、要件定義、データ分析、ステークホルダーマネジメント、スクラムチームへの参加など、通常のプロダクトマネージャー業務を担当する。 - 必要経験
- ・プロダクトマネージャーやプロジェクトマネージャーとしての実務経験(2年以上)
・要件定義や機能仕様書の作成、プロセス標準化の経験
・多様なステークホルダーとの円滑なコミュニケーション能力と論理的思考力
・金融業界の法規制やリスク管理に関する関心
・アジャイル・スクラム開発でのプロダクト開発・運用経験 - 予定勤務地
- 東京都渋谷区
- 企業名
- 社名非公開:国内有数の仮想通貨取引所
類似する求人情報はこちら
下記のいずれか、該当する方をお選びください。
履歴書・職務経歴書をお持ちの方
簡単登録(登録目安時間1分)
履歴書・職務経歴書をお持ちでない方
通常登録(登録目安時間3分)
※スマートフォンからはこちらがおすすめです。
こちらのポジションは下記コンサルタントが担当しております。