独立系投信投資顧問会社のミドル・バックオフィス業務から、フィンテック会社のバックオフィス業務へ転職されたR・Gさん(30代)のご経歴や活動内容をご紹介いたします。アンテロープをお選びいただいた理由やご本人からのメッセージも、あわせてご紹介いたします。
R・Gさんは前職の投信投資顧問会社にて、ミドル・バックオフィス業務に携わっておりましたが、自身のキャリアを考えた時、新たなチャレンジをしたい思いが強くなり転職を決意しました。
![](/img/common/icon_ladies.png)
新卒では証券会社の支店営業でキャリアをスタートし、様々なファンドのミドルバックオフィス業務に従事してきました。仕事内容に大きな不満はなかったものの、マンネリ化した部分があったので、新しいことにチャレンジしてみたいと思い転職を決意しました。また、出産後変化したライフスタイルに柔軟に対応できる働き方を求めることも、今回の転職活動で重要な基準となりました。
![](/images/consult/abe.jpg)
転職活動でアンテロープを利用された経緯はどういったものでしたか?
![](/img/common/icon_ladies.png)
5年前の転職活動の際、当時の担当者がとても親身に私の話を聞いてくださり、他では紹介してくれないような案件を紹介してもらえた記憶があったため今回も登録しました。個々人の担当制ではなく、アンテロープ社内で情報共有されて転職希望者のニーズに合わせて提案してくれるという体制も良いと思いました。
![](/images/consult/abe.jpg)
アンテロープのサービスで有益だった部分があれば教えていただけますでしょうか。
![](/img/common/icon_ladies.png)
子育てしながらの転職活動の中、最初は方向性や軸も定まらず始めていましたが、担当キャリアコンサルタントの阿部さんに提案いただいた内容を検討し、相談したがら進めるうちに自分の方向性も見えてきたことです。金融でしか働いたことがないのに、一度金融を離れてIT分野に興味があると相談した時も、他のエージェントでは金融の案件を進められたり連絡が途切れたのですが、アンテロープは私が何を求めているかヒアリングした上でチャレンジできそうな案件を積極的に提案してくれました。そのサポートとやりとりがあったおかげで、金融での経験も活かしつつ新たなことにチャレンジできそうな今回の転職先が決まったと感謝しています。
![](/images/consult/abe.jpg)
転職を成功させ、次のフィールドではどのように活躍したいと思っていますか。
![](/img/common/icon_ladies.png)
新生活を目の前にした今、緊張と楽しみの気持ちが半々ですが、これまでのキャリアを活かせつつ新しいことにチャレンジする楽しさやワクワクさを味わいながら働きたいです。子育てとの両立は大変な時もありますが、働き方にメリハリをつけてやっていきたいと思います。
キャリアチェンジや異業種への転職は、ハードルが高いと思われがちですが、これまで積んできた経験のキーワードから糸口はきっと見つかると思います。アンテロープのようにヒアリングをしっかりしてくれて、活動中も親身に相談に乗ってくれる転職エージェントを活用し、新たなチャレンジが叶いますように!
この事例を担当したのは、
弊社コンサルタントの阿部加奈子です
![](/images/consult/abe.jpg)
立命館大学政策科学部卒。地域活性化団体での経験を通じて人々の挑戦を応援できる仕事に就きたいと思うようになり、新卒で東京海上日動に入社。代理店経営支援担当として最適な保険プログラムの提案、経営課題の解決を行う。その後、モビリティ部門にて、ディーラーの経営層や現場の社員と共に自動車ユーザーに保険を提供するビジネスモデルを構築。仕事を通して一人ひとりと真剣に向き合い成長を支援していくことに楽しさを感じ、人材業界に転身することを決意。真に候補者の想いに向き合うことができるエージェントがアンテロープであると確信し参画。
【担当領域】
金融領域担当。PEファンド、VC、資産運用会社(アセットマネジメント)、プライベートバンク、不動産金融、グローバルマーケッツ、投資銀行等。金融業界への転職だけでなく、スタートアップ企業や事業会社への転職も支援。アンテロープのネットワークと高い専門性を武器に、候補者のご志向にあったポジションをご提案。
前職までのご経歴と、転職の背景にあった思いなどについて教えていただけますでしょうか。