転職成功体験記「日系シンクタンクから日系アセットマネジメント会社へ」

日系シンクタンクのレポート・分析業務から、日系アセットマネジメント会社のアソシエイトへ転職されたS・Sさん(20代)のご経歴や活動内容をご紹介いたします。アンテロープをお選びいただいた理由やご本人からのメッセージも、あわせてご紹介いたします。

S・Sさん(20代/女性)私立大学卒
BEFORE
[レポート・分析業務]日系シンクタンク
AFTER
[アソシエイト]日系アセットマネジメント会社

S・Sさんは新卒で日系のシンクタンクに入社し、主にレポート業務に携わっておりましたが、自ら積極的に手を動かした仕事がしたい想いが強くなり転職を決意しました。

担当コンサルタント:岡田

前職までのご経歴と、転職の背景にあった思いなどについて教えていただけますでしょうか。

S・Sさん

幅広い分野における課題解決に携わることのできる点や、レポート執筆業務に魅力を感じ、シンクタンクに入社しました。日本経済の課題を分析し、世の中に発信する仕事はやりがいも大きかったものの、分析にとどまらず、実際に自分の手を動かしたいという思いが強くなり、転職を決意しました。

担当コンサルタント:岡田

転職エージェントとしてアンテロープを選んだ理由をお聞かせください。

S・Sさん

金融業界での転職を考えていたため、業界特化のエージェントにいくつか登録しました。その中で、アンテロープの岡田さんは話を親身になって聞いてくださり、私にとってベストな選択を一緒に考えてくださる誠実さが信頼できると感じ、アンテロープに転職活動をサポートしていただきました。

担当コンサルタント:岡田

アンテロープのサービスで有益だと思われたのは、どんな部分だったでしょうか。

S・Sさん

転職活動を開始したばかりの時は自分が何をしたいのか明確化できていませんでした。そのため、岡田さんが幅広い求人を紹介してくださり、視野を広げていただけて非常に感謝しております。また、企業側との追加の面談の設定など、私1人では難しかった様々なこともご対応してくださりました。

担当コンサルタント:岡田

新しいフィールドで、今後どのように活躍されたいとお考えですか?

S・Sさん

前職とは全く違う業務なので、今はいち早く仕事を覚え、戦力となれるよう勉強している段階です。英語での実務や社外とのコミュニケーションなどの中で、常に新しい学びがある環境は刺激的で、毎日非常に充実しています。

S・Sさんからのメッセージ

ゲートキーパーの仕事は、専門性を身につけながらも、世の中を俯瞰して見ることができる面白い業界です。現職の業務もある中で、転職活動も同時に進めるのは大変かと思いますが、皆様に素敵なご縁があるようお祈りしております。

この事例を担当したのは、
弊社コンサルタントの岡田真奈です

岡田 真奈/ Okada Mana
【経歴】
早稲田大学教育学部卒。新卒で三井住友銀行入行。個人富裕層および中小企業営業を経験。採用面接や人材開発にも携わる。その後野村證券にて証券セカンダリーセールスを経験。通算約13年間金融業界の業務を経験。自身がキャリアに悩んだ経験と、経営者の人材に関する悩みを目の当たりにした経験から、個人のキャリア構築に貢献し、企業を人材面からチアアップしたいという思いでアンテロープに参画。

【担当領域/実績】
アセットマネジメント、不動産金融、銀行、証券会社セカンダリーなどを担当。金融機関における業務経験をもとに、金融機関勤務の方々のキャリア支援に強みを持つ。国家資格キャリアコンサルタント。