転職成功体験記「メガバンクから日系アセットマネジメント会社へ」

メガバンクの財務戦略業務から、日系アセットマネジメント会社のファンドマネージャーへ転職されたG・Aさん(30代)のご経歴や活動内容をご紹介いたします。アンテロープをお選びいただいた理由やご本人からのメッセージも、あわせてご紹介いたします。

G・Aさん(30代/男性)国立大学卒
BEFORE
[財務戦略業務]メガバンク
AFTER
[ファンドマネージャー]日系アセットマネジメント会社

G・Aさんは新卒でメガバンクに入行し、直近では財務戦略業務に従事しておりました。その中でアセットマネジメント業界でキャリアを構築していきたいという想いが強くなり、転職を決意しました。

担当コンサルタント:岡田

前職までのご経歴と、転職の背景にあった思いなどについて教えていただけますでしょうか。

G・Aさん

前職は大学卒業後に新卒でメガバンクへ入行しました。グローバルマーケット部門にて、債券やファンド投資及び部門およびFGの企画業務に従事しておりました。ジョブローテーションにて投資及び企画の幅広い業務に携われた反面、専門性を高めたいと思い、業務を通じてご一緒させていただいたアセットマネジメント業界へのキャリアチェンジの気持ちが湧き、転職活動を始めました。

担当コンサルタント:岡田

転職エージェントとしてアンテロープを選んだ理由をお聞かせください。

G・Aさん

実際にアンテロープを利用した知人におすすめされたことがきっかけです。業界知識に精通したプロフェッショナルからの支援を受けられると確信し、安心してキャリアの相談ができるエージェントだと思い、登録いたしました。

担当コンサルタント:岡田

アンテロープのサービスで有益だと思われたのは、どんな部分だったでしょうか。

G・Aさん

岡田さんの丁寧なフォローアップに加え、応募企業の重要視するポイントや過去面接における質問事項等ご共有いただき、面接対策に活かすことができました。また、履歴書や職務経歴書を添削いただいたことも大変有り難かったです。単なる求人紹介にとどまらず、求職者に深く寄り添う姿勢に強く信頼を感じました。

担当コンサルタント:岡田

新しいフィールドで、今後どのように活躍されたいとお考えですか?

G・Aさん

初めての転職であり、まずは業界全体のルールや企業独自の文化に早く慣れたいと思います。前職でのファンド投資や企画業務の経験を活かしつつ、運用の専門性を高め、チームや組織全体をリードできる存在へと成長したいと考えています。

G・Aさんからのメッセージ

なぜアセマネおよび応募業務で働きたいのか、自分のこれまでのスキルを活かしてどのような貢献ができるのかを明確に伝えられるよう、しっかり志望理由を準備してください。企業のホームページや関連ニュースをチェックし、面接で話題にすると良いと思います。転職活動は現業と両立する場合、精神的・体力的に苦しいことが多いと思いますが、無理せず頑張ってください。

この事例を担当したのは、
弊社コンサルタントの岡田真奈です

岡田 真奈/ Okada Mana
【経歴】
早稲田大学教育学部卒。新卒で三井住友銀行入行。個人富裕層および中小企業営業を経験。採用面接や人材開発にも携わる。その後野村證券にて証券セカンダリーセールスを経験。通算約13年間金融業界の業務を経験。自身がキャリアに悩んだ経験と、経営者の人材に関する悩みを目の当たりにした経験から、個人のキャリア構築に貢献し、企業を人材面からチアアップしたいという思いでアンテロープに参画。

【担当領域/実績】
アセットマネジメント、不動産金融、銀行、証券会社セカンダリーなどを担当。金融機関における業務経験をもとに、金融機関勤務の方々のキャリア支援に強みを持つ。国家資格キャリアコンサルタント。