Tryfunds

第3回:ロジックだけではない、事業経営の面白さ

Tryfunds
(写真右)荻原 建杜 Engagement Manager (写真左)大橋 昭文 Engagement Manager
PROFILE

(荻原)2013年に大学卒業後、新卒でシグマクシスに入社。2015年にEYアドバイザリー・アンド・コンサルティングに入社し、新規事業開発やデジタルトランスフォーメーション関連のプロジェクトに携わった後、2019年にTryfundsに参画。
(大橋)2018年、東京大学大学院工学系研究科 航空宇宙工学専攻修了。大学院時代からTryfundsにインターンシップとして参画。就職活動にて外資系コンサルティングファームからの内定を獲得するも、最終的に新卒でのTryfunds入社を決める。

目次
  1. -集うメンバーの多様性と扱う案件の面白さが魅力
  2. -新規事業などの領域では、年齢関係なく「実行した人」が最先端
  3. -1年後に何をやっているか分からない状況を面白がれるか
1年後に何をやっているか分からない状況を面白がれるか
お二人から、今後こういう方にジョインしてほしいというご意見はありますか。
荻原
基本的に我々が扱う案件1つ1つは事情もゴールも異なるので、決まった正解がありません。それにクライアントも初めて経験することばかりなので、状況はかなりドタバタになります。そういう状況を楽しめるメンタリティを持っているかどうかというのは非常に大きいと思っていまして、次にやることが見えない、どうするとなった時に体が固まってしまう方は、フィットしにくいと思います。逆を言えば、そういう時に「自分だったらこうやりますけど」と整理してどんどん自律的に進められるような方はご活躍いただけると思います。

大橋
1年後、会社も自分も何をやっているか分からない、そんな状況に面白がって飛び込んできていただける方がいるとうれしいですね。Tryfunds自体が体制や注力領域を日々どんどんアップデートしていますし、コミットするクライアントや事業内容も社会の要請とともに変わります。ただ、間違いなく面白い案件に携われるというのは保証できますので、そこにがむしゃらに立ち向かっていると、いつしか結果として自分が大きく成長している、そんな会社だと思っていただければいいと思います。
最後に、今後ご自身としてどんなことを意識して働いていきたいか伺えますか。
Tryfunds荻原氏大橋氏インタビューカット
荻原
Tryfundsで働くようになってから、日本の会社にはもったいない部分が多いと思うようになりました。現場の方にお話を伺うと、会社が良くなるヒントがもう沢山出てくる訳です。加えて、エネルギーに溢れ、活躍の場を待っている若手も沢山います。そういった声や感情に丁寧に耳を傾け、問題と課題を切り分けて整理し、経営目線での意思決定を促していくことで、良くなる会社は沢山あると思います。
私は、会社を人間に例えて3つの「循環」が大切だと思っています。それは「お金の循環」「情報の循環」そして「感情の循環」です。多くの会社は前2つに意識が向きがちですが、私は3つ目の「感情の循環」がもっとも大切だと思っています。特に、経営と現場の間の感情の循環が大切で、ここがきちんと流れていないと「情報」も「お金」も巡らなくなります。加えて、現場と顧客の間の感情の循環も大切です。「付加価値」も換言すれば顧客の心象です。会社側の「うちの商品を使ってほしい」という気持ちと、顧客側の「この商品を買って良かった」といった気持ちの循環が、最終的に「お金の循環」「情報の循環」を生み出していくと思います。Tryfundsがご支援させていただく中で、そういった会社を沢山生み出していきたいなと思います。

大橋
私は「ラストワンモアチャレンジ」というキーワードを挙げたいと思います。これまで多くの企業が新規事業に挑んだもののうまくいかず、もううちには無理だと諦めてしまっているのではないでしょうか。そこで我々がご支援することで「もう1回だけやってみよう」と思っていただける、そんな体験をクライアントとずっと一緒にしていきたいと思っています。そのスタートになるきっかけをTryfundsが提供し続けていけば、日本はもっとチャレンジできる、挑戦する企業が増えていくのではないか、そんな風に思っています。
本日はお忙しい中、ありがとうございました。

※インタビュー内容、所属、タイトル等はすべて取材当時のものであり、現在と異なっている場合がございます。

この企業で現在募集中のポジション情報

企業プロフィール

Tryfunds

日本から世界で戦える事業を創出することをミッションに掲げ、クライアントのバリューアップを支援する「事業開発会社」。海外進出支援を創業事業とし、新規事業支援、事業再生・再成長支援、FA、クリエイティブ支援等、クライアントのニーズに応える形でサービスラインを拡充。経営資源にとらわれず大きな挑戦を描き、戦略から実行支援までワンストップで支援できることを強みとしている。自社で上場企業を買収・黒字化させた実績に加え、自社事業であるグローバルM&AプラットフォームをスピンアウトさせGCA社に売却する等、スタートアップ事業創造・PE投資双方の領域に渡る実績も保有。

当サイト内のTryfunds 企業情報も、ぜひご覧ください。

関連記事

同業界のインタビュー特集を探す

求人検索

絞り込み検索

業務内容

年収

こだわり条件

キャリアレベル

雇用形態

  • 金融機関/金融プロフェッショナル
    選択中
  • コンサルティングファーム
    選択中
  • スタートアップ/ベンチャー企業
    選択中
  • 事業会社(マネジメント/M&A関連)
    選択中
フリーワードから求人を探す