HRガバナンス・リーダーズ

第1回:絶対的な正解がない中で、いかにクライアントを想えるか

HRガバナンス・リーダーズ
伊尾喜 美希 マネージャー
PROFILE

大学卒業後、新卒で三菱UFJ信託銀行に入社。IPO支援および役員報酬コンサルティング業務を経験し、HRガバナンス・リーダーズの設立に合わせて転籍。現在は指名・報酬ガバナンス部マネージャーとして、上場企業を中心としたクライアントに役員報酬制度や後継者育成計画の構築のほか、指名・報酬委員会の運営等に関するコンサルティングサービスを提供している。執筆論文に「2021年経営者報酬制度の設計・開示状況の傾向と分析」(旬刊商事法務2282号、共著)がある。

目次
  1. -関係者の合意形成のため人間性・幅広い専門知識が重要に
  2. -4つの部門がコラボして支援できるのがHRGLの強み
  3. -7年以上携わっていても初めて経験することが多い
関係者の合意形成のため人間性・幅広い専門知識が重要に
三菱UFJ信託銀行の一部門が分離独立し、日本で初となるサステナビリティ・ガバナンスの実現を目指すコンサルティング会社として設立された「HRガバナンス・リーダーズ(HRGL)」。「サステナビリティ」「戦略・リスク・監査」「指名・人財」「指名・報酬」の4つのガバナンス領域を中心にコンサルティングを展開し、クライアント企業のコーポレートセクレタリー機能を担い、取締役会改革を通じたサステナビリティ経営を支援しています。今回はその中で指名・報酬ガバナンス部に所属されている伊尾喜様にご登場いただき、具体的な業務内容やHRGLの社風などについてお話しいただきます。
これまでのご経歴をお聞かせください。
伊尾喜
大学卒業後、2011年に三菱UFJ信託銀行に入社しました。2016年から同社の中で報酬コンサルティング業務に携わるようになり、2020年のHRGL設立に伴って転籍しました。いまは20名ほどが在籍している指名・報酬ガバナンス部で、マネージャーとして働いています。
指名・報酬ガバナンス部が具体的にはどんな業務を行うのか、ご説明いただけますか。
HRガバナンス・リーダーズ伊尾喜氏インタビューカット1
伊尾喜
多くの会社では役員報酬や後継者育成計画を決定するにあたり社外取締役が中心となった報酬委員会や指名委員会が設立されて、その中で仕組みや決定プロセスが議論されています。私たちはその委員の方々に加え、人事部や法務部の方が中心となって構成される事務局の皆様と一緒に、役員報酬制度の設計や、後継者育成計画の策定、指名・報酬委員会の運営支援などを行っています。
不確実性が高く将来の予測が困難な事業環境においては、優れた経営陣を選び、適切なインセンティブを与えることで適切なリスクテイクを促し、その成果を評価していく仕組みを作ることは必須であり、指名・報酬の領域は、企業の成長戦略の一役を担っていると考えております。
業務の中で難しさを感じるのはどんなところですか。
伊尾喜
クライアント企業における社内外関係者の合意形成です。具体的には、指名・報酬委員会の委員である社長や社外取締役、関係部署(経営企画、IR、法務、財務、人事、サステナビリティ)、株主などです。各関係者に納得いただくためには、幅広い専門知識や目まぐるしく変化するコーポレートガバナンスを取り巻く環境の理解が求められますが、何より関係者の皆様に信頼していただける人間性が重要であると常々感じています。

この企業で現在募集中のポジション情報

企業プロフィール

HRガバナンス・リーダーズ

企業のパーパス実現のために、企業経営を戦略・リスク、ヒト・組織・文化の視点で強化し、強靭なガバナンス体制構築を統合支援する唯一無二のコンサルティングファームとして2020年4月に三菱UFJ信託銀行100%子会社として設立。 経営トップに寄り添い、コーポレートガバナンスのかかりつけ医、そして専門医として、“深く・濃く・長い”信頼関係を構築し、企業の新しい未来への成長ストーリーを描く。 未来への架け橋として、企業のサステナブルな成長を実現させるために、ヒトが輝く社会の未来設計図を描いていくことを目指す。

当サイト内のHRガバナンス・リーダーズ 企業情報も、ぜひご覧ください。

関連記事

求人検索

絞り込み検索

業務内容

年収

こだわり条件

キャリアレベル

雇用形態

  • 金融機関/金融プロフェッショナル
    選択中
  • コンサルティングファーム
    選択中
  • スタートアップ/ベンチャー企業
    選択中
  • 事業会社(マネジメント/M&A関連)
    選択中
フリーワードから求人を探す