マーキュリアインベストメント

第1回:多様な投資機会に対応し、世界を目指す日本企業を後押しする上場ファンド

マーキュリアインベストメント
小山 潔人 取締役CIO 事業投資部長
PROFILE

東北大学法学部を卒業後、1990年に日本政策投資銀行に入社。企業投資部の創設に携わりバイアウト案件を中心に多数の案件を手掛ける。2001年に日本初のDIPファイナンスを実行し、その後のDBJにおける事業再生分野の事業立ち上げに貢献。2005年にマーキュリアの前身である「あすかDBJパートナーズ」設立に創設メンバーとして参画、2008年より取締役に就任。

目次
  1. -プロファイからエクイティ投資、そしてバイアウトファンドへ
  2. -マルチストラテジーかつクロスボーダー、多様な投資機会がある
  3. -上場企業であることが一定の信頼の裏付けに
上場企業であることが一定の信頼の裏付けに
上場しているという点もPEとしては非常に珍しいポイントだと思いますが、そちらについてはいかがでしょうか。
小山
最近ではファンドもかなり世の中に浸透してきたと思いますが、それでも地方の中堅中小企業や年配の会社オーナーの方においては、まだまだハゲタカとか金の亡者といった印象も強く残っています。特に事業承継案件においてそういった方々とお話しする際には、上場企業であるということが一定の信頼の裏付けとして働き、対話のハードルを下げるということには寄与していると思います。
投資先ポートフォリオを見ると製造業が多い印象がありますが、業界としてフォーカスされているのでしょうか。
小山
もともとDBJが製造業への投資に親和性が高かったことは影響しているかもしれませんが、特に個別の業界にフォーカスはしていません。ただし、日本の優れたニッチトップの会社、世界でも戦えそうな会社が一番多いゾーンは間違いなく製造業だとは思っていて、その結果として案件化しているのが製造業に多いということはあります。いずれにせよ、あくまで成長可能性がある会社でしたら、すべて投資対象になるということです。
そういったお仕事をともにしていく上で、こんな人に来て欲しいというイメージはありますか。
マーキュリアインベストメント小山氏インタビューカット3
小山
現在200億円超のバイアウト1号ファンドを運用しておりますが、2021年には倍くらいの規模の2号ファンドの組成を予定しており、それに向けてアソシエイト~VPクラスの人材を補強していきたいと思っています。今は中国語ネイティブの人材が日中のクロスボーダー案件で経験を積み重ねて活躍しているので、将来的には中国以外にもタイやベトナムといったようにメンバーの出身国の多様化も図っていきたいと考えています。
これからPEファンドでの活躍を目指そうとする若い方々に対して、メッセージをいただけますか。
小山
ご存じの通り、待遇面ということでは日本の産業の中でトップレベルのビジネスであることは間違いないので、お金を稼ぎたいという動機を否定するつもりはまったくありません。ですがそれだけではなく、心の奥底に秘めていてもいいので、自分の業務を通じて日本の産業、日本の成長に貢献したいという高い志を持っている人にこそ、ぜひチャレンジしていただきたいと思っています。そういう方にとってマーキュリアは、他のファンドにはない多様なフィールドを成長機会として提供できると思っています。
本日はお忙しい中、ありがとうございました。

企業プロフィール

マーキュリアインベストメント

「すべてのステークホルダーの幸せの総量を最大化する」ことを目指し、既成概念や国境にとらわれないクロスボーダー投資を行っている日系投資ファンド。グロースや事業承継のみならず、不動産や社会インフラ投資など、そのソリューションも非常に多岐にわたる。これまでの投資実績はライフネット生命、保険の窓口、ツノダ、水谷産業、北京中関村科金技術有限公司等。2005年に「あすかDBJパートナーズ」として設立、2013年に「ADキャピタル」に商号変更、2016年に現社名に商号変更。同年に東証二部に上場し、2017年には東証一部に指定。

当サイト内のマーキュリアインベストメント 企業情報も、ぜひご覧ください。

この企業で現在募集中のポジション情報

関連記事

求人検索

絞り込み検索

業務内容

年収

こだわり条件

キャリアレベル

雇用形態

  • 金融機関/金融プロフェッショナル
    選択中
  • コンサルティングファーム
    選択中
  • スタートアップ/ベンチャー企業
    選択中
  • 事業会社(マネジメント/M&A関連)
    選択中
フリーワードから求人を探す