
愛場 悠介 パートナー
(クック)米国・日本において、大手グローバル・プライベート・エクイティ・ファンドに対する投資先のオペレーション向上などの価値創造(PE Value Creation、以下「PEVC」)支援を手掛ける。プライベート・エクイティ・ファンド(PEファンド)の投資候補先や投資先である工業製品、サービス、自動車、ヘルスケア、テクノロジー、出版、消費財などの幅広い業界において、オペレーショナルデューデリジェンス、カーブアウトサービス、ポストディールにおける20年以上にわたるValue Creationのコンサルティング経験を有する。
(愛場)新卒にてアーサー・アンダーセン(現PwCコンサルティング合同会社、以下PwCコンサルティング)に入社。2011年からPwC米国に在籍し、デューデリジェンスやPEファンド投資先のバリューアップなどに携わる。2014年に帰国後は金融サービス事業部に所属し、金融機関の海外進出とその後のPMI(Post Merger Integration、経営統合)サポートなどを手掛ける。2017年よりPMIチームのリーダーとなり、2019年にPMIのサブチームであるPEVCを立ち上げ、急成長するチームをリードしている。
★以下の特集ページにて、PwCコンサルティングの中途採用選考フロー/面接のポイント、求められるスキルセット、弊社キャリアコンサルタントからのアドバイスなどを掲載しています。PwCコンサルティングへの転職をお考えの方は、ぜひご参照ください。
PwCコンサルティングへの転職情報
- -グローバルPEに対する包括的サービスの提供を目指して
- -投資先企業の経営のあらゆる「可視化」をサポート
- -ロジックとエモーションに挟まれながら汗をかく
- -キャピタルマーケットとクライアントサービス、両者へのパッションが大事

そもそもなぜグローバルPEファンドが最近日本で大きな注目を集めているかというと、伝統的な大企業が多角化を捨てノンコア事業をカーブアウトしていく動きがかなり本格化してきているということがあります。足許報道でも出ております通り、日系大手企業が一部事業を売却するなどはその顕著な例と言えるでしょう。このような場合、もともとの企業体が大きいと、切り離される事業体自体もかなり規模が大きく、国内系のPEファンドだけでは対応が難しいケースが多くなります。その受け皿となる形で、資金力に優れているグローバルPEファンドのプレゼンスが上がってきている、そういった背景があるかと思います。
また、カーブアウトされる側の事業部としては、独立した後に海外展開による事業成長を期待するケースも少なくありません。グローバルPEファンドは当然海外に強いネットワークを持っていますので、例えばそのリレーションを通じて顧客を紹介するといったことが可能となります。そのような点もグローバルPEファンドに注目が集まる理由だと思います。
現在募集中のポジション情報
- 金融業界ファイナンス・リスクコンサルタント
- データマネジメントコンサルタント
- CIOアドバイザリーコンサルタント
- 戦略オペレーション改革・SCMコンサルタント
- CRMコンサルタント
- 公共・官公庁コンサルタント
- Salesforceコンサルタント
- SAPコンサルタント
- サイバーセキュリティコンサルタント
- HRテクノロジー戦略コンサルタント
- 財務・会計コンサルタント
- 人事戦略コンサルタント
- 戦略コンサルタント
- 運輸・物流コンサルタント
- 製造業向けコンサルタント
- エンターテイメント・メディア業界コンサルタント
- エネルギー産業コンサルタント
- 流通・消費財業界コンサルタント
- 商社コンサルタント
- 不動産・ホスピタリティーコンサルタント
- 戦略的リスクマネジメント コンサルタント
- 保険業界コンサルタント
- コンサルタント(大阪)
- Emerging Technology コンサルタント
- ヘルスケア・医薬・ライフサイエンスコンサルタント
- Transformation Strategy コンサルタント
- Enterprise Applicationコンサルタント
- データアーキテクチャコンサルタント
- Microsoft Solutionコンサルタント
- 技術戦略コンサルタント
- PEVCコンサルタント
- 通信業界コンサルタント
- 【市場調査】Marketリサーチャー
- コンサルティング部門 R&Q
- 【ITコンサル・金融】テクノロジーコンサルタント
- コンサルティング部門 Proposal Production
- アナリティクスコンサルタント
- AI経営コンサルタント
- Growth&Connection
- Technology Strategy コンサルタント
- Digital Factory エンジニア
- サステナビリティ・ESG・環境領域コンサルタント
- テクノロジー業界コンサルタント
- X-Value & Transformationコンサルタント
- コンサルティング部門 Markets アナリスト
- 流通・小売・サービスコンサルタント
- 資源・エネルギー産業×変革コンサルタント
- リスク・品質管理業務
- コンサルティング部門 R&Q (Contract Reviewer)
- 開発領域 サイバーセキュリティコンサルタント
- セキュリティエンジニア
- ①事業開発・M&Aコンサルタント/②SaaS営業・PwC独自開発のAI経営コンサルタント
- SAP Training Faculty
- Senior Visual Designer
- Senior UX Designer
- Senior UI Designer
- 銀行・証券・ノンバンク業界コンサルタント
- Digital Government Anywhere Talent
- Tech(大阪/名古屋/福岡)
- Product Manager
- Creative Director
- ロジスティクスアカウントチームリーダー
注目の求人情報
- 外資系人事コンサル会社/コンサルタント
グローバルに展開する人事コンサルティングファームで若手~中堅のコンサルタントを募集【500万~1500万円】
MORE - 米系戦略コンサルファーム/ヘルスケアコンサルタント
歴史ある戦略系コンサルファームでヘルスケア領域のコンサルタントを積極採用中【650万~2000万円】
MORE - 日系大手シンクタンク/インキュベーションコンサルタント
銀行系シンクタンクにて新産業創出に携わるコンサルタントを募集【500万~1000万円】
MORE - 外資系戦略コンサルファーム/コンサルタント
日本におけるプレゼンスはNo.1と言われる戦略ファームにてコンサルタントを募集【700万~1500万円】
MORE
企業プロフィール

PwCコンサルティング
最上流の経営戦略立案から、その実現までのあらゆるフェーズでコンサルティングサービスを提供している総合系ファーム。2016年3月に行われたPwC Japanの組織改編によって、プライスウォーターハウスクーパースのコンサルティング部門、プライスウォーターハウスクーパース・ストラテジー(旧ブーズ・アンド・カンパニー)、プライスウォーターハウスクーパースPRTMマネジメントコンサルタンツジャパンLLCが統合され、新生PwCコンサルティングとして設立された。
当サイト内のPwCコンサルティング 企業情報も、ぜひご覧ください。